2025年6月、『GL-16 THE RAMPAGE museum』が全国で開催!
2025年の6月14日、ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の魅力が詰まった展示会『GL-16 THE RAMPAGE museum』が全国の7つのhmv museumにてスタートします。この展示会は、幻冬舎とLDH JAPANが共同で作り上げた大型プロジェクト「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」の集大成を飾るもので、グループの書籍に関連する貴重なアイテムや制作過程の資料を展示します。各会場での特別企画を通じて、参加者がグループの多彩な魅力を体感できるよう工夫されています。
全国7都市で開催!
展示会の会場は以下の通り:
- - 北海道・札幌 hmv museum 札幌(HMV札幌ステラプレイス内)
- - 宮城・仙台 hmv museum 仙台(HMV仙台 E BeanS内)
- - 東京・渋谷 hmv museum 渋谷6(HMV&BOOKS SHIBUYA 6F)
- - 愛知・名古屋 hmv museum 栄(HMV栄内)
- - 大阪・心斎橋 hmv museum 心斎橋(HMV&BOOKS SHINSAIBASHI内)
- - 兵庫・西宮 hmv museum 西宮(HMV阪急西宮ガーデンズ内)
- - 福岡・博多 hmv museum 博多(HMV&BOOKS HAKATA内)
すべての会場で同日のお間に予定されており(2025年6月14日~7月13日)、それぞれの地域に出向いて「THE RAMPAGE」の世界に触れることが可能です。
体験型展示の内容
展示会では参観者が各書籍の個性をより深く理解できるよう、関連の衣装やデザインの制作記録、セッション映像などの展示が予定されています。特に「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」プロジェクトに関連するコンテンツは多彩で、訪れるたびに新しい発見が得られるでしょう。
さらに、来場者には先着でオリジナルのトレーディングカードをランダムでプレゼント。配布されるデザインは期間によって異なり、前期と後期で合計32種類の絵柄が用意されています。この特典を楽しみに訪れるファンは多いことでしょう。
入場情報と注意事項
入場料金は800円(税込)で、日時指定のチケットが必要です。未就学児は無料ですが、特典は付きません。混雑により事前にチケットの購入を推奨し、当日券も一部販売される予定です。混雑状況によっては、入場の制限や整理券方式が採用される場合がありますので、承知しておいてください。
展示物に触れることはできず、写真撮影は一部エリアのみ可能ですので、訪れる際はルールを守って楽しんでください。
オリジナルグッズも登場
展示会では「THE RAMPAGE」に関連したオリジナルグッズも販売されます。ラインナップには、ポストカードやアクリルスタンド、トレカケースなど多岐にわたるアイテムが含まれ、ファンにとってはたまらない内容です。グッズの詳細は、特設サイトで随時更新される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。
終わりに
「THE RAMPAGE」の魅力を余すところなく伝える本展示会は、ファンはもちろん、グループに興味がある方にとっても見逃せないイベントです。この機会にぜひ、足を運びましょう!
詳細情報や最新の更新は、特設サイトや公式Xアカウントをフォローすることで入手できます。また、各地区の特設ページも定期的にチェックすると良いでしょう。 ホームページやSNSで最新情報をキャッチし、この魅力的な展示会をお見逃しなく!