元就の新拠点
2025-02-05 03:13:23

栃木県日光に新たな拠点 合同会社元就の挑戦

合同会社元就が栃木県日光に移転



動画を中心にしたコミュニケーション施策の企画・プロデュースを行う合同会社元就が、2025年2月5日に栃木県日光市久次良町のキャンプ場に本社を移転します。この移転を機に、日光を舞台にした女子会イベント『日光まば結いセッション』を開催し、地域と異文化の交流を促進していく方針です。

日光とのつながり


代表の毛利直史は、2022年に妻の故郷である日光市に移住。その後、日光市の創業支援サロンの支援を受け、2023年に合同会社を立ち上げました。移転先として選んだTORCH Camping & Coworking Spaceは、自然と触れ合いながら仕事ができる環境であり、新たなアイデアや人の出会いが生まれることを期待しています。

動画施策の重要性


近年はコロナを経て企業のデジタル化が進み、動画の役割が非常に重要になっています。視覚的なアプローチにおいて、動画は情報を効率的に伝えるツールとして各種企業ナーディアから注目を集めています。元就では創業以来、広告、採用コンテンツ、YouTube広告など、多岐にわたる動画制作を手掛けています。

特に人手不足が社会問題になっている今、採用や教育に関する動画施策に需要が高まっています。企業の課題を明確にし、その解決策としての動画施策を徹底的にサポートすることが、元就の使命です。

地域貢献への思い


毛利代表は日光への移転を通じて、地元への恩返しと地域貢献を強く意識しています。本社移転にともない、日光において異文化交流イベント『日光まば結いセッション』を定期的に開催し、地域とさまざまな文化が融合する場を作る予定です。初回のイベントは2025年2月25日に実施され、著名なゲストを招いたトークセッションと懇親交流が行われます。

動画を通じたワンストップ支援


元就は、クライアントの興味関心を深く理解し、分かりやすく、ビジネスにつながるコンテンツを提案しています。「難しいことを分かりやすく、分かりやすいものは面白く」の理念のもと、今後もさまざまなプロジェクトをサポートしていく考えです。さらに、戦略的な動画施策を通じて、企業の成長を促進する支援を行うことを目標としています。

イベント情報の公開


『日光まば結いセッション』に関する情報は定期的にInstagramと公式LINEアカウントで発信していきます。イベントを媒介に、地域に新たな風を吹かせ、市民と外部の交流を深化させることが目指されています。

最後に


合同会社元就は、日光市に新本社を構えることで、これからも地域活性化に注力していきます。毛利代表は、日光に拠点を置くことで新たなビジネスの可能性を広げ、地域に貢献できる存在であり続けることを決意しています。今後の活動にも期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 合同会社元就 日光まば結い 動画活用

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。