さいたま市アプリ
2024-12-23 15:32:48

さいたま市みんなのアプリの新機能導入と便利な利用法に注目!

さいたま市みんなのアプリに新機能追加



埼玉県さいたま市で提供されている「さいたま市みんなのアプリ」が、2024年12月23日から新しい機能である「送る・受け取る」機能を追加しました。この機能により、ユーザーは個人間でデジタル地域通貨「さいコイン」を簡単に送受信できるようになります。アプリのダウンロード数も8.5万を超え、ますます多くの市民に利用されています。アプリは株式会社つなぐが運営を担当しており、地域経済やコミュニティの活性化に貢献しています。

「送る・受け取る」機能の詳細



新機能では、ユーザーが家族や友人、同僚にさいコインを迅速に送金できるようになります。具体的には、アプリ内の「使う」欄から「送る・受け取る」ミニアプリを選択し、QRコードを使って送金手続きを行います。

このサービスはマイナンバーカードによる本人確認が必要で、送金上限は1件あたり49,000円、1ヵ月あたりの合計で100,000円です。送信時にメッセージを添付することも可能で、感謝の気持ちやメッセージを送ることができます。

充実した加盟店とチャージ方法



「さいコイン」は現在、203の金融機関でのチャージが可能で、約1,700店の加盟店で使えます。利用者は現金、ATM、またはクレジットカードを通じてチャージできます。2024年12月1日からは現金でのチャージも開始され、ますます利用しやすくなっています。

図書館利用者サービスとポイントキャンペーン



このアプリは、図書館利用者カードとしても利用できるため、お近くの図書館を訪れることで「たまポン」のポイントがもらえるキャンペーンも実施されています。2024年12月2日から2025年3月31日まで、毎日来館するだけでポイントを獲得でき、地域プログラムへの参加を促進します。

ポイントは1ポイント1円として使用でき、最大180日間の有効期限があります。対象図書館は市内に25ヵ所あり、参加することで、地域の文化や教育を応援することにも繋がります。

HELLO CYCLINGとのコラボキャンペーン



今後も注目すべきは、さいたま市が新たに開始する「電動サイクル」のシェアリングサービスです。2024年2月からこのサービスが始まり、アプリユーザーには無料クーポンが配布されます。さらなる交通手段の選択肢を提供し、地域の移動をよりスムーズにすることを目指しています。

スマートフォン教室の開催



アプリの普及を図るため、さいたま市では公民館で無料のスマートフォン教室を開催しています。スマートフォンの基本操作や、アプリの詳しい使い方を学ぶことができ、特に高齢者にとっては親しみやすい機会となるでしょう。

新登場した「送る・受け取る」機能を活用することで、さいたま市民のつながりがさらに強化され、地域の活性化が期待されています。デジタル地域通貨を通じて、日常生活がより便利で豊かになることに貢献している「さいたま市みんなのアプリ」。ぜひこの機会にダウンロードし、利用を始めてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: さいたま市みんなのアプリ さいコイン デジタル地域通貨

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。