つなぐネットコミュニケーションズが12年連続第1位を達成
2025年8月4日、つなぐネットコミュニケーションズは、MM総研が発表した「全戸一括型マンションISPシェア調査」において、12年連続でシェアNo.1を獲得したことを発表しました。この快挙は、同社の取り組みと顧客への信頼の証といえるでしょう。
つなぐネットの革新
つなぐネットは、アルテリアグループの光ファイバー網を基に、マンション全戸一括インターネット接続サービス「UCOM光 レジデンス」「e-mansion」、さらには小規模賃貸集合住宅向けの「UCOM光 レジデンスFive.A」などを提供しています。これにより、全国のさまざまな物件で快適なインターネット環境を実現しています。
働きかけによるシェアNo.1
同社が12年連続でシェア第1位を維持できたのは、顧客からの支持が大きな要因です。つなぐネットは、感謝の意を込めて、今後も顧客の期待に応えるため努めていきます。
利便性向上への積極的な取り組み
つなぐネットは、通信品質や生活利便性向上に向けたさまざまな取り組みを行っています。例えば、2025年1月には「マルチメディアコンセントに挿すだけでつながる脱着式Wi-Fi」の提供を開始しました。これにより、ボタン操作だけでSSIDやパスワードの変更が可能に。さらに、2025年2月には株式会社PacPortとの業務提携により、次世代型宅配システム「Pabbit(パビット)」を実現。加えて、2025年4月には「処方箋受付機」との提携を行い、薬局へ行かずとも必要な手続きを可能にするなど、居住者の利便性を高めるサービスを拡充しました。
価値創造と信頼性
これらの取り組みは、管理組合やデベロッパー、マンション居住者たちから高い評価を受け、今回のシェアNo.1獲得に繋がりました。つなぐネットは、今後も業界のリーダーとして、マンション生活の価値を創造し、情報技術を活用したより豊かな生活を実現するため努力し続けます。
最後に
つなぐネットコミュニケーションズは、今後も多様なニーズに応え、高品質なサービスを提供し続けることを約束します。住まいのインターネットの選択肢として、ぜひ「つなぐネット」をご検討ください。詳細な調査結果については、以下のリンクを参照してください。
今後のつなぐネットコミュニケーションズの発展に、どうぞご期待ください。