月面推薬プラント構想を学ぶセミナーのご案内
日本計画研究所(JPI)が主催するセミナー「月面推薬プラント構想と宇宙インフラ開発の最前線」が、2025年6月30日(月)に開催されます。このセミナーでは、日揮グローバル株式会社のEngineering DX推進室室長、宮下俊一氏が講師を務め、月面推薬プラントの構想とその周辺の最新の宇宙インフラ開発について解説します。
セミナーの背景
近年、NASAのアルテミス計画に代表されるように、世界的な月面開発が加速しています。特に日本では、JAXAが「日本の国際宇宙探査シナリオ(案)2021」を策定し、未来の月面における水資源利用に向けた取り組みが進められています。この計画では、2030年代に月面推薬生成プラントの本格稼働を目指しています。これにより、月探査活動がさらに活発になり、様々なビジネスチャンスが広がると期待されています。
セミナーの詳細
セミナーでは、以下のような内容が扱われます:
1.
プラントの事業紹介:月面推薬プラント構想の目的や価値について
2.
月面探査・開発の動向:アメリカの宇宙探査計画や日本の動き、民間企業の月面活動について
3.
月面プラント事業の展望:宇宙技術戦略や月資源利用技術の未来について
4.
Lunar Smart Community (Lumarnity®):月面でのスマートなコミュニティ構築の可能性
5.
今後の展開:月面推薬プラントがもたらす新たなビジネスチャンス
6.
質疑応答・交流会:講師や参加者同士での名刺交換やネットワーキングの機会
セミナーは、会場での受講の他、ライブ配信やアーカイブ配信からも参加可能です。学びを深めつつ、新たなビジネスの創出に向けた貴重な人脈を広げる機会を提供しています。
受講料とお申し込み
受講料は1名37,910円(税込)、2名以降の申込の場合は32,910円となります。また、地方公共団体所属の方には特別割引が適用されます。
詳細や申し込みについては、
こちらのリンクからご確認ください。
お問い合わせ
お申し込みやお問い合わせは、日本計画研究所までご連絡ください。セミナー後には、講師への質問の機会もありますので、興味のある方はぜひ参加をご検討ください。
- - 所在地: 〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
- - TEL: 03-5793-9761
- - FAX: 03-5793-9767
- - 日本計画研究所の公式サイトでさらなる情報をチェック!
日本の未来を共に考えるこの貴重なセミナーへのご参加をお待ちしております。