新橋SL広場に新たな風!「プロトグループ新橋駅前ビジョン」の誕生
新橋の中心地に位置する「新橋SL広場」前に、新たな大型ビジョンが登場します。2025年7月1日より、名古屋に本社を置くプロトコーポレーションがこのビジョンのネーミングライツを取得し、「プロトグループ新橋駅前ビジョン」という新しい名称になります。このビジョンは、ビジネスパーソンの多くが行き交う場所であり、効果的な広告展開が期待されています。
新橋SLビジョンの進化
従来の「新橋SLビジョン」は、2025年5月19日に大幅なリニューアルを実施しました。画面サイズが約10%大きくなり、画質はなんと約44%向上。視認性が高くなったことで、多くの通行人の目を引くこと間違いなしです。また、新たに導入された特注の平面波スピーカーにより、広場全体に音を届けることが可能になっています。人々が集まり待ち合わせをする人気のスポットとしての特性を生かし、音声での訴求効果も期待されています。
プロトコーポレーションの多様なサービス
プロトコーポレーションは、自動車に関する情報メディアとして、「グーネット」や「グーバイク」を展開している企業です。自動車の購買から整備情報、さらにはバイク関連まで、多岐にわたるサービスを網羅しています。新橋駅周辺はビジネス街であるため、購買力の高いビジネスマンへの直販広告が可能で、効果的なマーケティングの場となります。
ビジョンの設置情報
「プロトグループ新橋駅前ビジョン」の設置場所は、東京都港区新橋2-8-7の新橋SL広場前。
- - 放映時間:07:00 〜 25:00(18時間)
- - 画面サイズ:W 6,400mm x H 5,440mm (34.8m²)
- - 画面仕様:6.66ミリピッチ(LED SMD 3in1)
- - 音声:指向性スピーカー×4基
運営会社は有限会社サーチで、通行人がJR新橋駅ホームからも視認可能な場所に設置されています。
ビジネス街の中心での高い訴求力
新橋は日本有数のビジネス街として知られており、昼夜を問わず多くの人々が集まります。待ち合わせスポットとしても有名で、ここでの待機時間は他の場所と比べても長い傾向があります。これは、広告主にとっては大きなアドバンテージです。のぞきこむようにこのビジョンを見上げる仕掛けや、視聴者に直接訴え掛ける映像が展開されることで、視認率の向上が期待されます。
地域貢献との両立
プロトコーポレーションは、「挑戦を未来の力に変え、夢と感動を届ける」という理念の下、地域に貢献する企業です。新橋駅前ビジョンの放映は、単なる広告媒体に留まらず、地域コミュニティにとっても価値ある情報を届ける役割を果たします。また、空間を彩る新たなスポットとして、地域活性化にも寄与するでしょう。
新橋に新しいビジョンが誕生することで、日々の通勤や待ち時間にも新しい楽しみが加わることが期待されます。この新しいビジョンにぜひご注目ください!