経営者倶楽部EARTHの参加募集
2025-02-20 19:16:25

経営者倶楽部EARTH、2025年4月期新規会員を50社募集開始

経営者倶楽部EARTH、2025年4月期新規会員募集



株式会社アースみらい総研が運営する「経営者倶楽部EARTH」は、2025年4月期の新規会員を50社募集することを発表しました。募集の開始は2025年2月20日で、六本木ヒルズにてその旨が発表されました。この経営者俱楽部は、2008年から17年の間にわたり、経営者に向けた最高品質の会員制サービスを提供してきました。

経営者倶楽部EARTHの特徴


経営者倶楽部EARTHは、経営支援や営業・採用・技術支援といった多様なサービスを提供し、企業のさまざまな課題解決に寄与しています。クラブは、これまでクローズドで運営されていましたが、昨年11月から一般向けに公開され、大手企業から中小企業に至るまで、会員の幅が急速に拡大しました。このスタンス変更により、さまざまな業種や業界の経営者が交流し、パートナーシップの形成やイノベーションの創出に向けた取り組みが進んでいます。

提供されるサービス


経営者倶楽部EARTHの基本プランは「スタンダード会員」です。スタンダード会員になると、以下のようなサービスにアクセスできます。

  • - 経営者交流会:毎月開催される交流会に参加でき、新たな人脈の形成をサポートします。
  • - 定期勉強会:業界のトップ専門家を招いた勉強会で、最新の経営情報を学ぶ機会があります。
  • - オンラインミーティング:毎月、専任のコンサルタントとミーティングを行い、貴社の課題に対する戦略を共に考えることができます。
  • - 多様な支援プランの選択:営業、採用、技術の各プランから一つ選ぶことができます。

多彩な交流会の形式


経営者倶楽部EARTHでは、月ごとに3種類の交流会が開催されています。それぞれ異なる目的と形式に応じて参加することで、より効果的なビジネスチャンスを得ることが期待できます。
1. イベント型:大手企業や中堅企業の幹部約100名が参加する大規模な交流会。
2. テーマ型:DXや事業承継など、特定のテーマに基づいて開催される小規模な交流会。
3. レストラン型:少人数制で深いビジネス交流と商談を行うための場です。

参加者の広がり


経営者倶楽部EARTHには、大手企業の幹部や中小企業の経営者だけでなく、各国の大使や国連関係者も参加しています。この多様な環境は、より広範な視点での情報共有とコラボレーションを可能にします。

経営者倶楽部の主催者


経営者倶楽部EARTHは、岡野恭士氏が運営しています。彼は大手化学系メーカーでの経験を活かし、1997年より独立し、以来、さまざまな業界に向けた経営支援を行ってきました。岡野氏は「日本経済を中小企業から復活させる」という理念のもと、経営者のお手伝いをしています。

入会費用と特典


入会を希望される方は、年会費が66万円(税込)で、初回には33,000円の入会金が必要となります。ただし、交流会や勉強会、定期ミーティングは無料で参加できます。

この機会にぜひ、経営者倶楽部EARTHに入会し、新しいビジネスチャンスをつかんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 六本木ヒルズ 経営者倶楽部EARTH 岡野恭士

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。