新作カレーうどん登場!
2025-04-15 00:54:26

丸亀製麺が新たな味わいを提供!『牛カツトマたまカレーうどん』登場

丸亀製麺が贈る新たな味覚:『牛カツトマたまカレーうどん』登場



2025年4月22日、丸亀製麺が新たに掲げる注目のメニュー『牛カツトマたまカレーうどん』が全国の店舗で数量限定で発売されます。この新作登場に胸が高まるファンも多いことでしょう。

新作メニューの特徴


『牛カツトマたまカレーうどん』は、株式会社TOKIOの松岡昌宏氏との共創で作り上げられた一品。これまでのトマたまカレーうどんシリーズに新しい風を吹き込むこのメニューは、揚げたての大判牛カツが特長です。創業以来こだわった手づくりの讃岐うどんと、揚げたてのサクサク牛カツ、そしてガツンと辛いトマたまカレーが一体となり、一口で豊かな味わいを楽しませてくれます。

丸亀製麺とTOKIOの真剣なコラボ


2021年にスタートした「共創型パートナーシップ」により、丸亀製麺はTOKIOと共に新たな味と食体験を追求してきました。今回の牛カツトマたまカレーうどんは、このコラボの集大成とも言える作品です。これまでのカレーうどんシリーズが数々の好評を得てきた中で、牛カツの導入は新しい発見をお客に提供する試みとして期待されています。

牛カツの魅力


牛カツは、注文後に揚げられたばかりの新鮮さが特長で、そのサクサクの衣と絶妙な食感がトマたまカレーうどんととても良く絡みます。職人の技によって揚げられた大判の牛カツは、しっかりとしたボリューム感があり、うどんとの相性も抜群。食べ応えのある一品をお楽しみいただけます。

調理へのこだわり


丸亀製麺では、打ち立てのうどんが主役。すべての店舗で自社製麺を行っており、国産小麦を使ったこだわりの製法でうどんを提供しています。そのため、口の中で弾むような食感を楽しむことができ、トマたまカレーのいわば“主役”としても十分に通用する存在感を持っています。トマたまカレー自体も、ニンニクやおろししょうがを効かせ、深い味わいの中にガツンとくる辛さを実現しています。

過去の足跡と未来への展望


2021年のスタート以来、トマたまカレーうどんシリーズは累計販売数が1,000万食を突破しました。このシリーズはこれまでに多くのバリエーションを展開し、毎年進化し続けています。新作発表さながらのワクワク感を持ちながら、お客様がもっと楽しめる新たな提案をしていくという新たな挑戦を続ける彼らの姿勢は、今後のメニュー開発にも期待を持たせます。

4年目の進化を見逃すな!


丸亀製麺のトマたまカレーうどんシリーズは、ただのメニューではなく、一つの文化に成りつつあります。新作『牛カツトマたまカレーうどん』と共に、定番の『トマたまカレーうどん』、『とろける3種のチーズトマたまカレーうどん』、『甘口トマたまカレーうどん』も楽しめるこの機会をお見逃しなく。ぜひ、各店舗でそのこだわりを実際に味わってみてください。

キャンペーンのお知らせ


また、発売を記念して、【#松岡さん今年もトマたまありがとう】というカムペーンも行われます。キャンペーン参加者の中から抽選でオリジナルタオルもプレゼントされるので、ぜひ丸亀製麺の公式Xアカウントをフォローしてこの企画にも注目してください。

丸亀製麺が生み出す新たな食の体験、『牛カツトマたまカレーうどん』と共に、皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 牛カツ 丸亀製麺 トマたまカレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。