ニチレイロジグループ、最新の蓄電システムを導入
株式会社パワーエックスは、ニチレイに対して中型蓄電システム「PowerX Cube 360」を一台納入しました。このシステムは、ニチレイロジグループの釧路物流センターに設置され、2025年の6月下旬から稼働を開始します。
環境に優しい運用
釧路物流センターでは、既存の太陽光発電設備とこの新たに導入した蓄電システムを連携させ、余剰電力を有効に活用します。これにより、拠点の使用電力のピークを抑えたり、ピークシフトが行われるため、環境負荷の低減と電力コスト削減が期待されます。
この新システムは、358kWhの蓄電容量を持つリン酸鉄リチウムイオン電池(LFP)を使用しており、その高性能を生かして、より効率的な電力利用が図られます。パワーエックスは、国内で生産される高品質な蓄電池システムを通じ、さまざまな業種の法人のお客様に向けて、脱炭素化と電力コスト削減を支援しています。
会社概要
株式会社ニチレイ
- - 代表取締役社長: 大櫛 顕也
- - 所在地: 東京都中央区築地六丁目19番20号 ニチレイ東銀座ビル
- - 事業内容: 加工食品事業、物流事業、バイオサイエンス事業など
- - ウェブサイト: ニチレイ公式サイト
株式会社パワーエックス
- - 設立: 2021年3月22日
- - 代表取締役社長: 伊藤 正裕
- - 所在地: 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー43階
- - 事業内容: 大型蓄電池の製造・販売やEVチャージステーションのサービス展開
- - ウェブサイト: パワーエックス公式サイト
まとめ
「PowerX Cube 360」の導入は、ニチレイロジグループが電力の効率的な利用を推進し、持続可能な社会の実現に向けた一歩といえるでしょう。これにより、企業の環境への配慮が一層強化され、より多くの企業が脱炭素化に向けた取り組みを強化していくことが期待されます。