株式会社アガルート、合同会社雷音を完全子会社化
2025年3月12日、株式会社アガルートは合同会社雷音を完全子会社化したことを発表しました。これにより、アガルートの事業展開に新たな戦略的手段が加わることになります。
アガルートの成り立ちと事業展開
アガルートは2013年12月に設立され、2015年から本格的に営業を開始しました。主に国家試験や検定試験のオンライン講座を中心に、医学部受験向けのオンライン予備校など様々なサービスを展開しています。企業のミッションは「人を変え、社会を変える」とし、教育を基盤にした社会的インフラの構築を目指しています。
一方で、合同会社雷音は2015年に設立され、「毎日を楽しく」を基本理念に、システムインテグレーション事業を中心に据えています。ITを駆使したサービスを提供し、社会貢献を目指しています。
完全子会社化の背景
アガルートが雷音をグループに迎える背景には、グループのシステム開発力の強化があります。雷音の持つパートナー企業とのネットワークや大手Sierとの取引実績を活用することで、グループ全体の成長を促進することができます。
また、アガルートグループにはシステム開発会社、Web制作会社、SEOメディア事業など、関連事業を扱う企業が多く存在しています。これらの企業との協業によって、新たなビジネスシナジーを生み出すことが期待されています。
今後の展望
合同会社雷音の代表社員である高橋啓介氏も職務執行者として留任し、アガルートの一員として、双方の事業成長に向けて全力を尽くす方針です。この合併によって、教育分野におけるアガルートのリーダーシップがさらに強化され、多様なサービスを提供する体制が整います。
企業情報
本社:東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
設立日:2013年12月(2015年営業開始)
資本金:35,000,000円
代表者:岩崎北斗
公式サイト
本社:東京都中央区日本橋人形町3-7-3 NCC人形町ビル6階
設立日:2015年10月
代表者:高橋啓介
公式サイト
この完全子会社化により、アガルートと雷音双方の強みを融合し、さらなる事業拡大が期待されます。今後の動向に注目が集まります。