新しいPTAのカタチを考えたオンラインセミナー
2025年11月8日と15日に、一般社団法人全国PTA連絡協議会が主催するオンラインミニセミナー「任意化時代のPTA運営を考える!新しいPTAのカタチ」が開催されました。このセミナーには、延べ30名以上のPTA関係者が参加し、現在のPTA活動における課題や今後の方向性について活発な意見が交わされました。
時代に即したPTAの運営
セミナーの冒頭では、全国PTA連絡協議会の代表理事である長谷川氏から、PTAが直面する課題について説明がありました。特に「役員のなり手不足」や「活動の属人化と非効率化」という問題が挙げられ、これらの課題を解決するための視点が提示されました。長谷川氏は、アメリカや日本の事例を通して、社会環境の変化に適応することが重要であると強調しました。彼は「着手することが第一歩」という言葉を使い、参加者に前向きな行動を促しました。
このセミナーで特に注目されたのが、株式会社Comuniiが提供する「Comunii for PTA」というWebサービスです。このサービスは、PTAの運営を支援し、活動をスリム化することができるツールです。上田真実子代表がサービスの実際の事例を交えながらデモを行い、参加者からは高い関心が寄せられました。具体的には、PTAの運営がどのように効率化され、参加者同士のコミュニケーションがふくまれているかを丁寧に説明しました。
参加者の反響
セミナーの最後には質疑応答の時間が設けられ、参加者からは活発な質問が寄せられました。多くの質問がPTA運営そのものに関するもので、「任期が一年の中で、どれほど運営改善ができるか不安」という意見や、「ツール導入時の役員間の引き継ぎはどのように行うのか?」といった具体的な相談がありました。
また、Comunii for PTAに関しては、「PCがなくても活動できるのが最高だ!」というポジティブな声もあり、参加者たちが新たなPTAの運営モデルに期待を寄せていることが伺えました。このように新しいツールの導入が、保護者同士のコミュニケーションを豊かにし、活動の効率化を助けるとされています。
無償トライアル募集中
オンラインセミナーを通して、「新しいPTAのカタチ」に対するニーズが明らかになりました。それに応えて株式会社Comuniiは、PTA活動を負担なく楽にするための支援サービス「Comunii for PTA」の無償トライアルを実施しています。このトライアルでは、最大3か月間サービスを無料で体験でき、効果を実感した参加者自身が新しい運営スタイルに転換する第一歩を踏み出す機会となります。
この新しい取り組みが、PTA活動をより楽しく、また効率的にすることにつながると期待されています。興味のある方は、全国PTA連絡協議会の公式サイトから詳細を確認することができます。
お問い合わせについて
「Comunii for PTA」に関する詳細や無償トライアルについてのお問い合わせは、以下の専用フォームからお気軽に連絡可能です。
全国PTA連絡協議会のお問い合わせフォーム
私たちが子どもたちの成長を支え、安心して育てる環境作りに貢献するために、新たなPTAのカタチを共に模索しましょう。