急速充電モバイルバッテリー
2025-01-28 09:28:12

シャオミが贈る!急速充電に最適なモバイルバッテリー2機種登場

業界注目のシャオミの新製品



小米技術日本(シャオミ・ジャパン)が、2025年1月28日に新たに発表したモバイルバッテリーの2モデルが、充電の常識を変えると期待されています。2025年春からの外出や小旅行に向けて、この新たなモバイルバッテリーは必携のアイテムとなるでしょう。

Xiaomi 165W Power Bank 10000mAhの魅力



最初に紹介するのは「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)」。このモデルは、最大165Wの出力を可能にするフルパワーの充電性能を持ち、同時に2台のデバイスを急速充電することができます。特に、XiaomiやRedmiのスマートフォンでは、最大120Wでの充電が実現され、ノートPCやタブレットといった他のデバイスも扱える優れたパフォーマンスを発揮します。

さらに、モバイルバッテリー自体も最大90Wで急速充電が可能。これにより、15分の充電で最大75%のフル充電が実現できます。忙しい日常の中で時間を有効に使えるこの機能は、多忙なビジネスパーソンにとって大きな魅力です。

プレミアムデザイン


モバイルバッテリーにはスマートカラーディスプレイも搭載されており、充電スピードや残容量が一目で確認できます。デザイン性も高く、プレミアム感溢れる外観となっているので、持ち運ぶことで自信をもって人前に出られます。

Xiaomi 33W Power Bank 10000mAhの特徴



もう一つのモデルが「Xiaomi 33W Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)」。このバッテリーも、持ち運びに便利なUSB-C内蔵ケーブルを搭載しています。このケーブルは格納式で、ストラップとしても機能し、荷物を減らす手助けをしてくれます。

最大3台のデバイスを同時に充電可能で、スマートフォンやモバイルバッテリー本体を急速に充電できるのが特徴です。なるべく荷物を減らしたい旅行や外出時に、非常に役立つアイテムです。

安全性も確保された快適な使用



両モデルに共通して搭載されているのが、インテリジェント温度制御機能です。この機能は、充電中の過熱を防止し、また、短絡やリセット保護機能も備わっているため、安心して使用できるのが大きな魅力です。バッテリーの状態も常にモニタリングされており、ユーザーが不安を感じることなく利用できるでしょう。

購入情報と価格



両モデルは1月28日から発売され、販売チャネルとしてXiaomi公式サイトやAmazonが用意されています。「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh」は市場想定価格5480円(税込)ですが、早期購入割引を利用すれば4930円(税込)で手に入ります。「Xiaomi 33W Power Bank 10000mAh」は2980円(税込)、早割を利用すると2680円(税込)になります。どちらも期間限定の割引があるため、早めの購入がおすすめです。

この機会に、急速充電と便利さ、安心を兼ね備えたシャオミのモバイルバッテリーを手に入れて、快適な日常生活を楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 急速充電 シャオミ モバイルバッテリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。