新たな挑戦へ
2025-01-22 11:58:30

シーエスコミュニケーション、設立25周年を迎えた新たな挑戦

シーエスコミュニケーション、設立25周年を迎えた新たな挑戦



2025年1月、株式会社シーエスコミュニケーションは設立25周年を迎えます。代表取締役の牧草亮輔氏は、これまでの支援に感謝しつつ、今後のビジョンを語ります。これまでの25年間、同社が大切にしてきたのは「諦めない」という姿勢です。1990年代、パソコンが高価だった時代にネットワークインフラ業界に足を踏み入れた牧草氏は、ある知人の言葉に心を動かされ、「情報のインフラをすべての人に届ける」ことに情熱を傾け続けてきました。

インフラネットワーク業務はやりがいがある一方、顧客の情報を取り扱うため、責任も非常に重い仕事です。操作ミスによっては、数兆円の損失が生じる可能性もあるため、常に緊張感を持って業務にあたらなければなりません。牧草氏自身、プレッシャーを感じながらも「お客様のために」と信じて仕事をしてきた結果、現在に至っています。

今、シーエスコミュニケーションは新たなステージへと進もうとしています。AIサービスへの注力はその一環であり、単なるネットワークインフラにとどまらず、すべての人がAIを活用できる社会を築くことを目指しています。特に注目すべきは、「AIレジ・Truly」というプロジェクトです。このシステムは、0.2秒という驚異的なスピードで商品を認識し、会計を進めることが可能です。AI活用の先進事例として、日本でもこのようなインパクトのある事業を展開していくことを目指しています。

さらなる成長を遂げるためには、仲間の存在が不可欠です。「人間の可能性を信じ、個々の個性を尊重する」という企業理念を掲げ、固定概念に縛られることなく、高い目標に向かって共に進んでいくことを大切にしています。次の50年を見据えた新しいTrulyシリーズの開発や、IPOの達成など、さらなる成長を続けていく姿勢を貫いています。

設立25周年を機に、今後のテクノロジーの発展と社会への貢献に期待が寄せられています。シーエスコミュニケーションの今後に目が離せません。

会社情報


  • - 社名:株式会社シーエスコミュニケーション
  • - 所在地:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 秋葉原ファーストスクエア 8F
  • - 設立:2000年1月
  • - 事業内容:ネットワークシステム及び通信システムの企画、設計、開発、保守、コンサルティング、電気工事業
  • - 代表者:代表取締役 牧草亮輔
  • - 会社HPシーエスコミュニケーション

2025年からも、よりよい社会の実現に向けたシーエスコミュニケーションの挑戦を応援したいと思います。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: シーエスコミュニケーション AIレジ 牧草亮輔

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。