「NEWVIEW FEST 2024」
2025-01-16 16:30:40

XRワールドを体感する新たな祭典「NEWVIEW FEST 2024」を渋谷PARCOで開催!

XRカルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」



渋谷PARCOでの新たな試みとして、XR(拡張現実)表現に関する体験イベント「NEWVIEW FEST 2024」が2025年2月7日(金)から2月11日(火・祝)までの5日間、開催されます。このイベントは株式会社パルコ、株式会社STYLY、株式会社ロフトワークの共同プロジェクト「NEWVIEW」が主催し、デジタルと物理が交差する現代の創造性を具現化することを目的としています。

イベント概要



  • - 会期: 2025年2月7日(金)~2月11日(火・祝)
  • - 会場: 渋谷PARCOおよびShibuya Sakura Stage 4F
  • - 公式サイト: NEWVIEW FEST 2024

テーマと体験



イベントのテーマは「Visions that weave context.」で、参加者はデジタルの力で拡張された新たな感覚を体験することができます。特に注目のアクティビティとして、Apple Vision Proを使用した音楽と映像の体験型パフォーマンス「空間VJ」があります。このプログラムでは、観客が自身もVJとして参加でき、リアルタイムで表現を体験することができるのです。

参加アーティスト

  • - 谷口暁彦
  • - JACKSON kaki
  • - 最後の手段

パフォーマンスは2月7日(金)19:30からのオープニングパーティにて行われ、参加費は無料です。来場者はその場での参加が可能で、Apple Vision Proの利用に限りがありますが、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

展示プログラム



新しい技術を駆使した空間コンピューティングをテーマにした展示も見逃せません。約30点のアーティスト作品がApple Vision Proを用いて体験でき、観客をデジタルの世界へ引き込むことでしょう。「NEWVIEW AWARDS 2024」のファイナリスト作品や、NEWVIEW SCHOOLの卒業作品も展示されます。これは、次世代のクリエイターたちによる刺激的なアートの世界への招待状です。

NEWVIEW AWARDS 2024

Awardsの授賞式は2月7日(金)に「SUPER DOMMUNE」内で行われ、審査員が受賞作品を発表します。また、受賞作品も会場で展示されます。

コラボレーションと連携



「NEWVIEW FEST 2024」は、テックとアートが融合するイベント「DIG SHIBUYA 2025」のオフィシャルパートナーとしての側面を持ち、会期中にさまざまな関連イベントも行われます。これにより、同じく渋谷で開催されるイベントとの相乗効果が期待されています。

終わりに



「NEWVIEW FEST 2024」は最新のXR技術とアートの融合を体験できる貴重な場です。デジタル時代の創造性を存分に楽しみたい方は、ぜひこの機会に顔を出してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: NEWVIEW XRカルチャー パルコ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。