特別なアラビカコーヒー
2025-09-29 10:58:27

ベトナム産アラビカコーヒー「ゴー・ティ・ゲ」遂に数量限定発売!

ベトナム産アラビカコーヒー『ゴー・ティ・ゲ』9月29日発売



2025年4月に行われる「UCC品質コンテスト2025 in ベトナム」で見事に優勝を果たした高品質アラビカコーヒー『ゴー・ティ・ゲ』が、9月29日(月)に数量限定で発売されます。この特別なコーヒーは、UCCグループ直営のコーヒー豆挽き売り店舗「UCCカフェメルカード」など全国18店舗及びUCC公式オンラインストアにて購入可能です。

ベトナムは、世界で2番目にコーヒーを生産している国ですが、コーヒーの約90%がロブスタ種で占める中、アラビカコーヒーの生産量はわずか5%ほどです。そんな状況の中で、アラビカコーヒーとしての高い品質を追求している『ゴー・ティ・ゲ』は注目されています。

このコーヒーの生産地であるラム・ドン省のダラット市は、標高約1,500メートルに位置し、冷涼な気候がアラビカコーヒーの栽培に適しています。UCCは2015年より、ベトナムのアラビカコーヒーの生産者の品質向上を目的とした「UCC品質コンテスト」を開催し、今年のコンテストで優勝したのがこの『ゴー・ティ・ゲ』です。

特徴的な味わい



『ゴー・ティ・ゲ』の味わいは、フルーティな酸味に加え、ナッツやチョコレートの風味を持ち、飲む人にまろやかな口当たりと甘みを感じさせます。農園主のゴー・ティ・ゲさんは、11回連続でコンテストに出品しており、周辺農家との情報交換やベトナム企業が主催する勉強会に参加し、品質向上に取り組んできました。今年は特に収穫や乾燥に手間をかけ、品質に自信を持って満を持して臨みました。

その結果、味覚や香りの評価で高得点を得ただけでなく、トレーサビリティや人権、環境への配慮などのサステナブルな評価でも高評価を受け、36エントリーの中から初めての優勝を飾りました。

コンテストによる変革



「UCC品質コンテスト」は2001年に始まり、近年では評価基準を味覚や香りの品質のみならず、サステナブルな観点からの評価も加えています。特にベトナムでは、生産者の品質向上意識が高まり、今年の決勝進出12ロットは全てスペシャルティコーヒーの基準を満たすことでその成果を示しています。

気候変動の影響を受ける中、各農家は生産量や品質を維持するためにさまざまな工夫をしています。また、受賞式では専門家によるセミナーなども行われ、最新の栽培技術や市場トレンドに関する情報共有の場となっています。

サステナブルなアプローチ



UCCは生産者が抱える課題に共に取り組み、解決へ向けた支援を行っています。その結果生まれるおいしいコーヒーを通じて、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。

『ベトナムアラビカ UCC品質コンテスト2025 1位 ゴー・ティ・ゲ』は、特別な風味や香りを持つコーヒーのため、ぜひお見逃しなく!

製品概要


  • - 製品名: ベトナムアラビカ UCC品質コンテスト2025 1位 ゴー・ティ・ゲ
  • - 発売開始日: 2025年9月29日(月)数量限定
  • - 販売価格: 100g 2,160円(税込)

アラビカに特有の香ばしい風味とまろやかさを感じながら、ぜひこの特別な一杯をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: UCC上島珈琲 ベトナムアラビカ ゴー・ティ・ゲ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。