夏フェスを支える「auフェスプロジェクト」が再登場!
KDDI株式会社は、音楽フェスの快適な体験を提供する「auフェスプロジェクト」を2025年の音楽フェスでも実施することを発表しました。このプロジェクトは、音楽フェスが注目される夏のシーズンに向けて、参加者がより楽しめる環境を整えることを目的としています。具体的には、FUJI ROCK FESTIVAL、RISING SUN ROCK FESTIVAL、SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER、ROCK IN JAPAN FESTIVALなど、さまざまなフェスにおいて特別な特典やサービスが展開されます。
充実した通信環境と便利なサービス
2025年夏に行われる音楽フェスでは、以下のような多彩なサービスが利用可能です。
- - 快適な通信: 5GとStarlinkによる強力な通信網を構築し、混雑した場面でも安定した接続を実現します。特にSNSへの投稿やスマートフォン決済がスムーズになります。
- - 充電スポット: フェスの途中でスマホを充電できるスポットを設置し、アーティストのパフォーマンスを見逃さず楽しむことができます。
- - ガジェット体験: フォトスポットやゲームコーナーが設けられ、参加者が思い出を残したり、心に残る体験をするための機会が提供されます。これに加えて、参加者にはオリジナルグッズがプレゼントされるため、記念にもなります。
お得なPontaパス特典やau PAY利用のメリット
音楽フェスに参加する際には、Pontaパスを利用したお得な特典も用意されています。例えば、ローチケ手数料が実質無料になる特典や、au PAY利用時に当たるキャンペーンが用意されており、最大10,000ポイントの当選が期待できます。また、特定のフェスでは、無料で提供されるpovo Data Oasisを利用してデータ通信が可能になるため、安心して楽しむことができます。
各フェスの期間とサービス内容
それでは、2025年夏に予定されている主要な音楽フェスでの「auフェスプロジェクト」の詳細を見てみましょう。
FUJI ROCK FESTIVAL ’25(7月25日~27日)
- - auブース特典: 無料充電、フォトスポット、オリジナルグッズ。
- - 通信対策: 車載型基地局を3台配置。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO(8月15日~16日)
- - auブース特典: 無料充電、フォトスポット、ゲームスポット、オリジナルグッズ。
- - 特典: povo Data Oasisで0.5GBのデータをプレゼント。
- - 通信対策: 車載型基地局を1台配置。
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025(8月29日~31日)
- - auブース特典: 無料充電、フォトスポット、ゲームスポット、ローソンブースで受け取れるクーポン。
- - 特典: au PAY/Pontaパス会員向けの優先レーン。
- - 通信対策: 車載型基地局を2台配置。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025(9月13日~15日、20日~21日)
- - auブース特典: 無料充電、フォトスポット、ゲームスポット、オリジナルグッズ。
- - 通信対策: フェスWi-Fiの導入が予定されています、及び車載型基地局を3台配置。
「auフェスプロジェクト」の今後と期待
このプロジェクトは、KDDIが推進する音楽と通信の未来を示す重要な取り組みです。2023年から続くこのプロジェクトが、より多くの音楽ファンに喜ばれる体験を提供することを目指しています。KDDIは引き続き通信インフラを強化し、「音楽とともに楽しむ未来」を提供していく所存です。これからも音楽フェスでの充実した体験が期待されます。詳細な情報は公式サイトに随時アップデートされるため、ぜひチェックしてみてください。
音楽と通信が融合する「auフェスプロジェクト」から目が離せません!