EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN
2025-04-17 18:31:50

恵比寿で楽しむ音楽と食の祭典「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025」の魅力

恵比寿で楽しむ音楽と食の祭典「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025」の魅力



2025年5月16日から18日まで、東京都渋谷区・目黒区にある恵比寿ガーデンプレイス全域で「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025」が開催されます。このイベントは昨年の開業30周年を記念して始まったもので、「音楽」と「食」をテーマにした都会的なピクニック体験を提供します。今年は「EBISU×MUSIC×BEER×CULTURE」というテーマのもと、多様なプログラムが用意されています。

音楽と文化が交差する35のプログラム



今回のイベントでは、全35のプログラムが発表されており、その中には伝説的なサッカー選手・ラモス瑠偉とシンガーのファビアナによるサンバ・パーティーや、松田ゆう姫とアオイヤマダの共演が盛り込まれています。さらに、オルタナティブ・ロックバンドのLuby Sparksやスタンダップコメディアンの村本大輔が参加するコラボレーションイベントも注目です。

加えて、WONKの「セルフカバーライブ」は特に見逃せない企画です。彼らの音楽はソウル、ジャズ、ヒップホップ、ロックなど幅広いジャンルを取り入れており、今回は過去の楽曲も披露される予定です。

充実した会場とフリーエリア



恵比寿ガーデンプレイス内では、ザ・ガーデンホール、ザ・ガーデンルーム、BLUE NOTE PLACEといったライブハウスが設定され、さらにこのエリアには新たにセンター広場、時計広場、YEBISU BREWERY TOKYOも加わりました。これにより、フリーエリアでも充実した内容が体験できるようになりました。

入場無料のエリアでは、若手アーティストから著名アーティストまで、多彩な音楽体験が可能です。音楽だけでなく、フードトラックなどのピクニックフードも楽しめるため、訪れる人々は心ゆくまでリラックスできます。

ラモス瑠偉・ファビアナのサンバでの交流



特に注目されるのは、最終日の5月18日(日)に行われる「パゴージ・ド・ラモス featuring ファビアナ 〜日本ブラジル友好130周年・伝統のサンバ・パーティー〜」。ラモス瑠偉はプロスポーツ界で数々の功績を残した著名人であり、彼のサンバパーティーには多くのファンが集まることが予想されます。

チケット情報とアクセス



チケットは現在一般発売中で、各種オンラインプラットフォームを通じて購入できます。お目当てのアーティストやパフォーマンスをご確認の上、ぜひお早めにチケットを手に入れましょう。

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDENの公式サイトでは、詳細情報や最新ニュースが随時更新されていますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。

このイベントでは音楽と食の両方を存分に楽しむことができ、参加者にとって思い出に残る特別な体験になることでしょう。恵比寿の魅力を再確認できるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: EBISU ラモス瑠偉 サンバパーティー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。