名古屋テレビ放送グループ参画に向けた新たな一歩
東京目黒区に本社を置く株式会社トラストリッジは、2025年6月20日付で名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)による全株式の取得を受け、同社の子会社として新たにメ~テレグループに加わることを発表しました。これにより、トラストリッジは自身の持つデジタルマーケティングの強みとメ~テレの放送能力を融合させ、より広範なメディア戦略を展開していく予定です。
参画の背景と目的
トラストリッジは、食と暮らしをテーマにしたメディア「macaroni」や、サステナブルなライフスタイルを提案する「ELEMINIST」を運営しています。これらのメディアを通じて、SEOやSNSを駆使した高いデジタルマーケティング力を蓄積し、クリエイティブ制作にも強みを持っています。メ~テレは今後の経営方針として、『デジタルメディア領域の強化』を掲げ、生活者接点の拡大やクロスメディア戦略を重視しています。この戦略にコミットする形での参画が、両社のデジタルメディアの拡大を実現することが期待されています。
経営陣の思い
メ~テレの専務取締役、秦直道氏は「トラストリッジの参加を大変嬉しく思います。当社のマーケティング力とコンテンツ力を融合することで、新たな価値を創出し、視聴者はもちろん社会に貢献できると信じています」とコメントしています。
一方、トラストリッジの代表取締役社長、大場義之氏も「今回の参画を新しい挑戦と考えています。これまでのメディア事業やデジタルマーケティングの経験を活かし、メ~テレの放送プラットフォームと結びつけることで、放送とデジタルの新しい価値を生み出していきたい」と意気込みを語っています。
今後の展望
この新たな体制により、両社は“放送×デジタル”の相乗効果を利用し、各々の強みを活かしたコンテンツを提供することで、視聴者の多様なニーズに応えていく考えです。トラストリッジは今後も、新体制によるさらなる発展が期待されており、視聴体験の向上に向けた新しい取り組みが始まります。
会社詳細
名古屋テレビ放送株式会社の本社は愛知県名古屋市中区に位置し、1961年設立以来、地域に密着した放送サービスを提供しています。トラストリッジも東京都目黒区に本社があり、2008年の設立以来、メディアとマーケティングで独自の地位を築いてきました。
現在、両社は多様なメディア戦略を統合し、未来の市場におけるプレゼンスをさらに強化するための取り組みを進めています。これからの展開にぜひご期待ください。