きたがわ翔展!
2025-10-31 12:58:00

44年目を迎える漫画家きたがわ翔の原画展が大阪で開催!

原画展『れいとしょう展2025 ~こもれび~』の概要



2025年11月1日(土)から8日(土)まで、大阪市中央区のGallery La Campanellaにて、「山田玲司ときたがわ翔 れいとしょう展2025 ~こもれび~」が開催されます。この展示は、44年のキャリアを誇る天才漫画家きたがわ翔氏と、友人であり同様に著名な漫画家の山田玲司氏による合同企画です。

展示会の開催時間は、毎日11:00から19:00まで(最終日は16:00まで)。入場料は無料ですので、ぜひ気軽に立ち寄ってください。さらに、関係者である株式会社クリーク・アンド・リバー社の協力によって実現されたこのイベントでは、両氏の合同誌の発表や、特別なトークイベントも用意されています。

特別イベントとライブ配信



特に注目したいのは、11月3日(月・祝)に行われる生配信企画です。この日には、山田玲司氏が主催する「山田玲司のヤングサンデー」という番組内で、きたがわ翔氏との人気セグメント「れいとしょう」が会場から生放送されます。この放送は、漫画やアニメに対する熱いトークを繰り広げる貴重な機会となりますので、ファンは必見です。

トークライブやコラボグッズの販売も



さらに、11月6日(木)には、ミュージシャンの天道清貴さんをゲストに迎えたトークライブも予定されています。このトークライブは19:00から20:30まで行われ、参加費は3,000円(税込み)となっています。ライブ配信やトークライブ、その両方を楽しむことができる貴重なチャンスです。

また、会場ではコラボグッズや合同冊子も販売されるという情報も寄せられています。参加された方は、これらのスペシャルアイテムもチェックしてみてはいかがでしょうか。きたがわ翔氏のファンはもちろん、漫画ファン全般に楽しめる内容です。

きたがわ翔氏のこれまでの歩み



きたがわ翔氏は、1981年にデビュー以来、様々な漫画作品を世に送り出してきました。特に『19<NINETEEN>』や『ホットマン』などの作品が高く評価されています。これらの作品を通じて、青春や人間関係の葛藤をリアルに描き、多くの読者の心を掴んできました。44年目を迎えた今でも精力的に創作活動を続けており、そのスタイルやテーマは常に進化し続けています。

きたがわ翔が語る



展示に際し、きたがわ翔氏は「友人の山田玲司氏と共に企画したこの原画展は、私の作品を楽しみにしてくださるすべての方々に向けた特別なものです。皆様にぜひ見ていただきたい」と語っています。コラボ企画や新しいグッズも用意されるとのことで、ファンにはたまらないイベントとなることでしょう。

お近くの方や、漫画が好きな方はぜひこの機会に足を運んでみてください。きたがわ翔氏と山田玲司氏の熱い思いが詰まった作品たちと、彼らの交流を感じるこの展覧会は必見です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 原画展 きたがわ翔 大阪展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。