プロジェクトマネジメント力を高める「PM実践講座」
2025年9月より、株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)が毎月開催する「PM実践講座」をご紹介します。この講座は、プロジェクトマネジメントの基本を学ぶための実践型研修で、特にPMBOK®第7版に基づいています。初めてプロジェクトマネジメントを学ぶ方から既に経験を持つ方まで幅広く対応する内容となっています。
現代のビジネス環境とプロジェクトの重要性
近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)が進展する中で、ビジネス環境は急速に変化しています。企業は市場の変化に適応し、新たな価値を生み出すことが求められています。そこで、中心的な活動となるのが「プロジェクト」です。
しかしながら、企業の現場ではしばしば、プロジェクトの目的が不明瞭であったり、手段が目的化してしまったりといった事例が見受けられます。このような状況はプロジェクトの方向性を誤らせ、期待される成果が得られなくなる原因となります。
したがって、企業には「正確に目的を理解し、それに沿ってプロジェクトを推進できる人材」の育成が急務です。本講座では、プロジェクトマネジメントの知識と実務に役立つスキルを養うことで、効果的にプロジェクトを推進できる力を身に付けることができます。
講座の魅力と特徴
1DAYの短期集中型から、じっくりと実践的に学べる3DAYSの長期講座まで用意されており、受講者のスケジュールに応じて選択が可能です。
- - PM初心者向け: 体系的な知識習得と実践ワークを通じて、実務に直結するスキルを習得します。
- - 越境学習の促進: 他社受講者と合同での受講により、多様な視点を得ることができる環境が整っています。
- - PMBOK®第7版対応: 時代のニーズに合わせた最新のプロジェクトマネジメントの知識を得ることができ、グローバルな視点を身につけることができます。
- - PDU発行対象: PMI®資格の維持に必要な継続学習単位(PDU)が取得可能です。
講座概要
区分 | 1DAY講座 | 3DAYS講座 |
---|
- | - | --- |
対象 | カリキュラムDAY1のみ | カリキュラムDAY1のみ |
時間 | 7時間 | 21時間 |
価格(税込) | 55,000円/名 | 154,000円/名 |
開催形式 | オンライン(Zoom) | オンライン(Zoom) |
カリキュラム内容
- - DAY1: PMの全体像と基本管理要素の理解と実践
- - DAY2: 目的定義、スケジュール設計など、プロジェクト立ち上げ時に必要な項目の理解
- - DAY3: リスク・課題・品質管理、状況の可視化など、主要管理項目の実践
開催日程(2025年)
- - 9月: 9/8(月)・9(火)・10(水)
- - 10月: 10/8(水)・9(木)・10(金)
- - 11月: 11/11(火)・12(水)・13(木)
- - 12月: 12/8(月)・9(火)・10(水)
受講希望の方は、ぜひ
こちらから申し込みを行ってください。
さらに、研修受講前に「PMスキルテスト」を受験することで、自身のスキルレベルを測定し、学習計画を策定する手助けが可能です。このテストは15名以上の組織を対象に実施しており、組織全体でのマネジメントレベルや強み・弱みの把握に役立ちます。
株式会社マネジメントソリューションズ
MSOLは、プロジェクトマネジメントの専門会社として、豊富な実績とノウハウを基に経営層から現場まで多様なプロジェクトの成功を支援しています。また、情報技術とマネジメントを融合し、組織改革や価値創造などに貢献することを目指しています。
- - 社名: 株式会社マネジメントソリューションズ
- - 設立: 2005年7月
- - 代表取締役社長兼CEO: 金子 啓
- - 本社所在地: 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー29F
- - Webサイト: www.msols.com