株式会社グリーングロースが新たなリーダーシップを迎える
2025年11月1日、株式会社グリーングロースは橋爪祥太氏を執行役員CFOに任命しました。グリーングロースは、次世代のインフラ創出を目指し、産業用蓄電池を中心としたエネルギーソリューションを展開するスタートアップ企業です。急速な事業拡大や強固な組織基盤の構築を見据え、新たなリーダーシップ体制を整えています。
橋爪祥太の経歴と新たな挑戦
橋爪氏は慶應義塾大学商学部を卒業後、大和証券株式会社での経験を経て、ヘルスケア分野のスタートアップである株式会社MICINに参画しました。ここで、経営企画室の立ち上げに貢献し、予実管理や資金調達を成功させました。その後、スマートロッカースタートアップ株式会社SPACERでCFOとしての役割を果たし、さらなるキャリアを積んできました。
橋爪氏は自身の任命に際し、以下のようにコメントを寄せています。「再生可能エネルギーやインフラについては、世界情勢や政策の影響を受け、不確実性が高まる中で、日本のエネルギーシステムが抱える課題を解決するリーダーシップが求められています。グリーングロースの理念に共感し、全力でこの使命に取り組んでいきます。」
代表取締役・河野淳平の信頼
代表取締役の河野淳平氏は、橋爪氏の人材としての価値を高く評価しています。「彼は証券とスタートアップ両方のフィールドで事業と財務を結ぶ力を持った稀有な存在です。急成長期にあるグリーングロースにとって、彼の参画は大きな強みになります。共に、次世代のインフラを築くという使命を実現したいと考えています。」と述べています。
株式会社グリーングロースの展望
設立から約1年半を迎えたグリーングロースは、その理念に則り、商社的・デベロッパー的なアプローチで産業用蓄電池事業を核にしており、再生可能エネルギーの開発から運用、流通までを一貫して支援しています。今後はモビリティやデータ・通信領域への展開も目指しており、社会の課題解決に向けた知見を活かしていく方針です。
チームメンバーの募集
また、グリーングロースでは新たな仲間を募集しています。ビジネス職や電気エンジニア、技術マネージャーなど、多面的な業務経験を持つ人材を歓迎しています。エネルギー分野の未来に興味がある方は、ぜひ直接お問い合わせください。
お問い合わせ情報
グリーングロースについての詳細や採用に関する問い合わせは、公式ウェブサイトを通じて受け付けています。自らのスキルを活かして、共に未来を創る仲間を求めています。興味のある方は、ぜひご連絡ください。