蛙之介が所沢に登場
2025-07-01 14:04:01

埼玉所沢に待望の「酒呑んで飯食って蛙之介」がオープン!

大衆酒場「酒呑んで飯食って蛙之介」が所沢にオープン!



平日でも賑わっている居酒屋「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」がついに埼玉に上陸しました。今年の7月10日(木)、所沢店として新たにオープン。オープン初日の10日から13日まで、嬉しい生ビール99円キャンペーンも実施されます。これは、飲食ファンにはたまらないチャンスですね!

蛙之介とは?



「酒呑んで飯食って蛙之介」は2017年に神奈川県の野毛にて誕生した地域密着型の居酒屋で、もうすでに多くのファンを新たに獲得してきました。そのコンセプトは「お客さんとスタッフと共に作る、地域に根付いて愛され続ける居酒屋」とされています。ターゲット層は、地域に住む30代から50代の働き盛りの方々。仕事帰りにちょっと一杯、名物料理を味わいながらリラックスする空間が提供されています。

また、「蛙之介」という親しみのある名称には、地域の方々と共に年を重ねていくお店でありたい、という願いが込められています。飲食とともに人々が集まり、会話が弾む、そんな温かい雰囲気がこのお店の魅力です。

メニューの魅力



「蛙之介」では、お通しがなく、誰でも気軽に足を運べる価格設定をしています。特に、「早い・安い・旨い」の3拍子が揃った看板料理は、何度食べても飽きが来ません。特におすすめの名物料理、自家製肉豆腐はなんと180円(税抜)。

飲み物もリーズナブルに、290円(税抜)から提供されており、一番お得なのは金宮ボトルのキープ。常連には嬉しい、個々も楽しめるボトルが登場します。

店内と接客の雰囲気



店内は、「気軽さ」と「気兼ね無さ」が重視されています。大衆酒場の「都度感」を大切にし、リピーターのお客様が毎回心地良く感じられるようなサービスが心掛けられています。お客様一人一人の期待に応えつつ、少しだけ驚きも添えてくれる、そんな接客が魅力です。さらに、吉祥寺店には宴会席も完備しているため、仲間との歓送迎会や慰労会にも最適です。

常連さん必見の裏メニューも!



また、常連さんには特別な裏メニューも用意されているので、訪れる度に新しい発見があります。お店に通うほどにハマれる仕掛けがあって、毎日通いたくなるような魅力があります。

まとめ



所沢の皆さんに嬉しいニュースとして、オープン記念の生ビール99円は、何杯飲んでもこの特別料金で楽しめます!冷やかしでも大歓迎とのこと。ぜひこの機会に「蛙之介」に足を運び、美味しい料理と温かい接客を堪能してみてはいかがでしょうか?

店舗情報


  • - 住所: 〒359-1123 埼玉県所沢市日吉町9-19 日吉ビル2F
  • - 電話番号: 04-2941-5150
  • - 営業時間: 平日/祝日:16:00~翌1:00、土/日:13:00~翌1:00
  • - 席数: 50席(全席喫煙可)※20歳未満は立ち入り禁止
  • - ご予約方法: お電話で受け付けています。

ぜひ、所沢に新たな風を感じる大衆酒場「酒呑んで飯食って蛙之介」を訪れて、素敵な時間を過ごしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 所沢 大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。