齋藤帆奈個展「co/evo/lution」がルミネ新宿で開催
東京エリアの皆さん、お待たせしました!ルミネ新宿のアートスペース「WALL_shinjuku」にて、現代美術作家である齋藤帆奈の個展「co/evo/lution」が、2025年7月13日(日)からスタートします。
この個展は、エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社の「MEET YOUR ART/WALL_alternative」が企画・運営し、ルミネとコラボレーションした特別なアートプロジェクトです。
齋藤帆奈の独自のアート
齋藤帆奈は、自然と人間の境界について深く考察し、そのテーマをアートとして表現しています。今回の展覧会では、彼の代表作である「Eaten Colors」をはじめ、多様な作品が展示されます。これは、粘菌と呼ばれる微生物と色素を利用して生み出されるアート作品です。おもしろいことに、作家自身も、彼の作品の一部として粘菌が使われているということです。
作家は、自然界の粘菌を都市という非自然的な環境で育て、人工の色を与えることで、これまでにないアートを創出しています。粘菌たちは、都会で新たな生活を体験しながら、持続可能なアート制作の一環として存在しています。この作品は、自然界の生物と人間の関係がどのように織り成されるのか、新たな視点を提供します。
展覧会の詳細と特別イベント
個展は2025年10月29日(水)まで開催され、入場は無料で予約も不要です。毎日11:00から21:00まで観覧可能ですので、ぜひ足を運んでみてください!
また、初日の7月13日(13:00から14:00)には、展覧会のオープニングを祝うトークセッションが行われます。会場のルミネ新宿ルミネ2の2階に位置する「SPOT J」では作家自身が参加し、彼の作品についてお話しします。事前に申込が必須ですが、参加者にはオリジナルステッカーがプレゼントされる特典も!
参加申し込みは、
こちらのリンクから可能です。事前申込優先制となっておりますので、お早めの申し込みをおすすめします。
終わりに
齋藤帆奈の「co/evo/lution」は、アートと科学の新たな融合を体感させてくれる貴重な機会です。彼の作品から生まれる自然との関係性を再考し、私たちの生活にどのように影響を与えるのか、感じるためにぜひ訪れてみてください。アートを通じて新しい視点を得る素晴らしい体験が待っています。
詳細情報は、
ルミネ新宿の公式サイトや
公式インスタグラムをご覧ください。