関東初出店!プリンお取り寄せの魅力に迫る
東京・日本橋高島屋のB1特設会場で、2025年4月23日から4月29日まで「第1回ときめく!プリンお取り寄せ」が開催されます。このイベントは、日本全国から厳選された人気のプリンが集結し、関東初出店のブランドも多数参加する貴重な機会です。
どんなプリンが集結?
「ときめく!お取り寄せ」は、全国各地から話題のご当地プリンや、ここでしか楽しめない限定品を展開します。全体で13店舗、29種類の多彩なプリンが揃い、訪れた人たちを楽しませてくれること間違いなしです。
特に目を引くのは、醤油屋が手がけた「みたらし醤油屋プリン」。この逸品は、しっかりとした食感と濃厚な味わいが特徴で、甘じょっぱい和の風味が楽しめる至福の一品です。また、二層に分かれた「二層のぷりん」は、上が固めで下がトロトロと、異なる食感が堪能できます。
さらに、大阪の「古墳くんのプリン」は、厳選された素材と職人の技により、様々な味わいが楽しめます。特に、利休ほうじ茶プリンは、「日本プリンアワード2023」で第1位を獲得した実績もあり、注目の一品です。
商品概要
各店舗から提供されるプリンの中から、一部をご紹介します。
- - 古墳くんのプリン(大阪府): 391円(税込)から、3種のカスタードと白玉入りの利休ほうじ茶プリン。
- - うっふぷりん(大阪府): 451円(税込)から、ティラミスとプリンを合わせた「ティラプリ」は、アワードも受賞した人気スイーツ。
- - I AM チーズ(大阪府): 401円(税込)で提供される、クリームチーズと黒蜜を使用した和洋折衷なプリン。
- - 農家の嫁(滋賀県): 501円(税込)で、無添加にこだわり、リッチなカスタードプリンなどが味わえる。
- - ソラアオ(京都府): 491円(税込)で、マスカルポーネチーズを使った特別なプリン。
知られざるプリンの世界
「ときめく!お取り寄せ」は、単なるプリンの販売にとどまらず、商品にはそれぞれの物語や、スイーツコンシェルジュである磯貝由起さんのお墨付きがついています。彼女が認めた商品だからこそ、購入者は安心して楽しむことができます。
これらのプリンは、どれも数量限定で用意されているため、初日のオープンから人気商品が売り切れる可能性があるため、訪れる際には早めの行動が求められます。1個から購入可能なので、気になるプリンをいくつか試してみるのも良いでしょう。
まとめ
ぜひ4月23日から29日までの期間中、日本橋高島屋の「第1回ときめく!プリンお取り寄せ」に足を運び、全国から集結した宝石のようなプリンたちを味わってみてください。このイベントは、普段の生活ではなかなか出会えない特別なスイーツとの出会いを提供してくれることでしょう。心がときめく、新しいプリンの世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催場所: 日本橋高島屋 B1 特設会場
開催期間: 2025年4月23日(水)~4月29日(火)
URL:
ときめく!お取り寄せ
この機会をぜひお見逃しなく!