カルビーの新たな挑戦、せとうち広島工場の開設
カルビー株式会社は、広島県広島市に新たな工場を建設中であり、その名も「せとうち広島工場」です。この工場は、2025年1月13日から操業を開始する予定で、カルビーにとって約19年ぶりの国内新設工場となります。
工場の理念と環境への配慮
「せとうち広島工場」は、「人と地球の笑顔をつくりだす、未来を形にする工場」をテーマに設計されています。この工場は、最新技術を駆使し、環境性能の向上だけでなく、生産性の改善や作業環境の改善を同時に実現します。
工場では、再生可能エネルギーの導入により、廃熱や排水、廃棄物を最大限に活用することで、地球環境への負荷を低減することを目指しています。具体的には、温室効果ガスの排出量を50%削減し、廃棄物や水の使用量の大幅な減少を見込んでいます。
先進的な技術の導入
この工場では、DX(デジタルトランスフォーメーション)技術を導入した自動化が進められており、作業の省力化が図られています。IoT技術を活用した生産ラインの自動化により、多品種少量生産やリモートワーク体制の導入が予定されています。これにより、労働生産性は約60%向上する見込みです。
また、従業員が快適に働くための環境も整備されています。職場は安全性だけでなく多様性にも配慮した設計がされており、LGBTQの方々も安心して勤務できる環境を提供します。
「じゃがいもを使い尽くす」エネルギーシステム
この工場の特徴的な取り組みの一つは、じゃがいもを無駄なく活用するためのエネルギーシステムです。じゃがいもの残渣をメタン発酵して得られたバイオガスを蒸気生成に利用し、さらに廃蒸気を水と熱に分解して回収する仕組みを取り入れています。このように、廃棄物をエネルギー資源へと転換することで、環境負荷の削減に貢献しています。
開放感あふれる職場環境
工場の設計には、広島特有の美しい瀬戸内海を視野に入れた開放的な施設が含まれています。食堂や休憩スペースは、自然光が差し込み、爽やかな風を感じることができます。従業員が心身ともにリフレッシュできる空間で、働く意欲を高めることが期待されています。
未来への展望
カルビーは、今回の「せとうち広島工場」を通じて、国内のサプライチェーンの効率化と地域間バランスの最適化を目指します。さらなる成長戦略を掲げ、持続可能な社会を見据えた工場運営を実現していく所存です。これからの「せとうち広島工場」の進展に注目が集まります。