ブルーモ×マネーフォワード
2025-07-08 15:50:17

ブルーモ証券とマネーフォワードのAPI連携で資産管理がさらに便利に!

ブルーモ証券とマネーフォワードのAPI連携



東京都中央区に本社を置くブルーモ証券株式会社は、同じく東京都港区にある株式会社マネーフォワードとのAPI連携を2025年7月8日より開始することを発表しました。この連携により、ブルーモのユーザーは「マネーフォワード ME」を通じて、ブルーモ口座の資産残高や保有銘柄の状況を手軽に確認できるようになります。

「マネーフォワード ME」とは?



「マネーフォワード ME」は、銀行や証券口座、クレジットカード、ポイントなど、2,400以上の金融サービスと連携しているアプリです。このアプリを利用することによって、ユーザーは自身の家計や資産を一元管理でき、より効率的な資産形成が可能となります。

ブルーモ証券のユーザーは、米国株やETFの資産状況を含めた総合的な情報を得ることができ、これにより資産管理の効率が飛躍的に向上します。

ブルーモ証券の提供する投資機能



ブルーモは2024年5月にサービスを一般公開予定であり、それに合わせてポートフォリオ投資機能、配当金再投資機能、スマート積立投資機能といった多様なサービスを提供する予定です。これらの機能は、長期的な資産形成をサポートし、ユーザーのニーズに応じた柔軟な投資スタイルを可能にします。今後も、他の金融サービスとの連携を積極的に進め、ユーザーの利便性を高める方向性を示しています。

ユーザーは、ブルーモ証券の公式ウェブサイトやSNSを通じて、最新の市場情報や投資に関する知識を得ることができます。特に公式X(@Bloomo_invest)では、毎日米国市場に関する情報を発信しており、2025年2月からはYouTubeチャンネル「中村 仁の投資アカデミー - Bloomo Academy -」で米国経済や株式に関する動画を配信していく予定です。これにより、多くの人が投資に関する理解を深めるきっかけとなることでしょう。

会社概要


ブルーモ証券株式会社は、金融商品取引業者として、関東財務局に登録され、証券業協会に加入しています。設立は2022年で、今後も急成長を見込まれる企業です。信頼できる情報と最新のテクノロジーを駆使することで、利用者にとって価値のあるサービスを提供し続ける決意を示しています。

お問い合わせ


ブルーモ証券に関するお問い合わせは、広報担当の佐藤さんや千田さんまでお気軽にメールでご連絡ください。新しい投資の形を提案するブルーモ証券のサービスを今後ともよろしくお願いいたします。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: マネーフォワード ブルーモ証券 資産管理

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。