こがさかベイクカフェ
2025-08-11 13:01:10

町田の新名所『こがさかベイクカフェ』が贈る特別なひととき

町田の新名所『こがさかベイクカフェ』が贈る特別なひととき



2025年8月20日、東京の町田に新たにオープンする『こがさかベイクカフェ』。これまで14年間、地域に愛されてきたカフェ、〈Cafe KATSUO〉がリニューアルし、味わいと心のこもったひとときを提供します。
このカフェは、上品さと温かみを兼ね備えた空間が特徴で、スイーツと和紅茶の特別なペアリング、季節ごとのアフタヌーンティーが楽しめる場所として注目されています。

リニューアルの魅力



季節のアフタヌーンティーセット



『こがさかベイクカフェ』では、人気の焼菓子や生菓子を一口サイズで盛り合わせた、季節のデザートプレートを提供。特に、特別に開発されたオリジナルブレンドの和紅茶と共に楽しむことができ、これがまた各お菓子の魅力を引き立てます。自家製のパンを使ったブルスケッタやキッシュなどの前菜もあり、昼下がりの特別な時間を彩るメニューが満載です。

素材の魅力を最大限に引き出す



焼菓子や生菓子、そしてパンは、素材本来の風味を大切にしながら仕上げられています。特に自家製パンは、地元のブーランジェ伊藤慎也氏が手がけており、本格的でありながらも誰でも楽しめるように整っています。料理には新鮮な野菜がたっぷり使われ、目にも鮮やかで心も身体も満たされる内容となっています。ランチタイムやディナータイムには、スイーツまで堪能できるコースメニューが用意されており、最後まで美味しく楽しめるよう工夫されています。

テイクアウトにはない特別な体験



このカフェでは、人気の季節のタルトや焼きタルトに自家製アイスを添えたデザートが楽しめます。また、かつてのCafe KATSUOで愛されたワッフルも進化を遂げて、よりリッチな味わいに仕上がっています。これらはテイクアウトでは味わえない、カフェならではの体験です。

和紅茶は、専門家の手によって作られたオリジナルブレンド。時間とともに変化する風味を楽しみながら、一杯ごとに違った味わいを感じることができます。さらに、フルーツティーや和紅茶を使ったカクテルもラインナップされています。

心地よい店内でのひととき



店内は白を基調にした明るいインテリアで、アンティーク家具や自然素材を使った上品で温かみのある空間が魅力です。昼間は、彩り豊かな料理と自家製パンを楽しみながら、リラックスしたランチタイムを過ごせます。また、午後はスイーツと和紅茶で贅沢なティータイムを楽しめ、夜はワインやカクテルを片手に大切な人と過ごすディナータイムを提供するなど、1日を通して特別な体験が待っています。

『こがさかベイクカフェ』では、日常の中でふと訪れる“小さな満足”を大切にし、誰でも気軽に立ち寄れる場所を目指しています。

「かけがえのない記憶に残るひとときをここで」と願い、素材の良さ、丁寧な仕込み、そして心を込めたサービスで皆様をお迎えします。

店舗情報


店名: Kogasaka Bake Cafe(こがさかベイクカフェ)
住所: 東京都町田市森野1-36-11 WALD 2F
定休日: 無
営業時間: 10:00〜21:00
Instagramでも最新情報を発信中です!

『こがさかベイクカフェ』で、特別なひとときをぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー 和紅茶 こがさかベイク

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。