函館で楽しむアナログ原画の魅力!「コピック作品展」開催
2025年6月8日(日)から7月6日(日)まで、函館の蔦屋書店で「コピック作品展」が開催されます。この展示は、画材ブランド「コピック」に焦点を当て、アナログ原画の魅力を多くの人々に伝える貴重な機会です。今回のイベントでは、イラストレーターたちによる素晴らしい作品を鑑賞できるだけでなく、関連する商品の販売や新刊書籍の展示も行われます。
コピック作品展の概要
「コピック作品展」は、前期(6月8日~6月21日)と後期(6月22日~7月6日)に分けて開催されます。前期参加イラストレーターとして、みやたかな、優樹ユキ、ヨシタカユキコ、栗栖歳の4名が名を連ねています。後期には梅桜、ハモンド華麗、香琳、佐倉おりこの4名が加わり、各イラストレーターが書き下ろした作品を含む計16点以上の貴重な原画が展示されます。普段目にすることの少ないコピックイラストの原画を間近で見ることができるこの展示、ファン必見です。
また、展示と連動した新刊書籍「コピック×色紙のきほん」が、展示期間中に訪れた方々に先行販売されます。この書籍はコピック初心者でも気軽に挑戦できる内容になっており、バストアップイラストを描くためのノウハウが詰まっています。書籍の著者たちが描き下ろした原画も展示されるので、期待は高まります!
オリジナルグッズや特別企画
会場では、オリジナルグッズも販売予定です。特に注目したいのは、「#チェキコピック」と呼ばれるイベント限定のアイテムです。各イラストレーターが描いたイラストを、instax™チェキでプリントし、コピック アクレアで描き込んだ1点物のチェキプリントです。これにより、フィルムに美しい色をのせた作品を手に入れることができます。さまざまなスタイルやコンセプトの作品が並びますので、ぜひ目の前でその特別感を味わってください。
開催情報とアクセス
「コピック作品展」は、北海道函館市の蔦屋書店で行われます。営業時間は9:00から22:00までで、入場は無料です。アクセスは函館市の中心部からも便利で、観光の合間にも立ち寄りやすい点が嬉しいです。展示機会に合わせて、各イラストレーターの魅力も存分に伝わりますので、お近くにお住まいの方も、旅行の計画を立てている方も、ぜひ訪れてみてください。
最後に
コピック作品展は、アナログイラストのファンやコピックを使った作品に興味がある方には見逃せないイベントです。普段とは違った体験ができるこの展示、イラストの新たな楽しみ方を発見してみてはいかがでしょうか。皆様の訪問を心よりお待ちしております。