株式会社ジョイゾーがCybozu Days 2025で業務改善の未来を提案
株式会社ジョイゾー(東京都江東区)は、2025年10月27日と28日に幕張メッセで開催される「Cybozu Days 2025」に出展します。このイベントのテーマは「ノーコードAIランド」。ジョイゾーは「HAW"AI"I」をテーマに掲げ、AIと伝統が調和する南国の島をイメージしたブースをお届けし、AIを活用した業務改善の新たな可能性を提案します。
Cybozu Days 2025の概要
Cybozu Days(サイボウズデイズ)は、サイボウズ株式会社が主催する年に1度の大規模イベントです。このイベントでは、サイボウズのクラウドサービスkintoneや業務改善に関するセッションが行われ、140以上のパートナー企業が集結します。今回は、AIとノーコード技術を用いた業務改善の新しい世界観を探求する機会です。
- - 開催日: 2025年10月27日(月)・28日(火)
- - 場所: 国際展示場 4〜7ホール
- - 参加費: 無料(事前登録制)
詳細なお申し込みは
こちらから可能です。
フューチャリスティックなブースの展開
ジョイゾーのブースは、AIと人間の協働が進む未来の業務改善を体感できるスペースです。南国の島「HAW"AI"I」をテーマに、穏やかな雰囲気の中で訪問者をお迎えします。AIをどう活用するかを問いかけながら、参加者と共に新しい業務機会を模索していきます。
「How AI」を合言葉に、AIを導入するだけでなく、どう活用して日常業務を改善するか一緒に考えましょう。ノーコードとプロコードを駆使した新しい仕組みを皆様にご紹介します。
ブースセミナーでノウハウを共有
今回、ジョイゾーは弊社ブースで恒例のブースセミナーを開催します。これまでの10年間のkintoneとの歩みを振り返り、業務改善に役立つノウハウを共有します。具体的には、以下のプログラムを用意しています:
- - システム39: 定額制の対面開発サービス
- - 自治体特化のセミオーダーパッケージ「ジチタイ39」」
- - 「今日から始めるジョイゾーのプラグイン活用」**
ユーザー様からの登壇も予定しており、実際の体験や活用事例についてお話しします。業務改善に興味がある方には絶好のチャンスです!関連情報は随時
こちらのnoteで発信しますので、ぜひチェックしてください。
株式会社ジョイゾーについて
株式会社ジョイゾーは、2010年に設立された企業で、kintoneに特化した業務改善の専門家を擁しています。AI中心の開発アプローチで、ビジネスの変革を目指し常に進化を続けています。今後も、業務改善の最前線で活躍していくことを目指し活動していきます。どうぞご期待ください!