宮古島の雪塩®を使用したおさかなソーセージ、待望の発売!
株式会社丸善が2025年5月19日に新たに発売する「おさかなソーセージ雪塩使用3本束」は、宮古島のブランド塩「雪塩」を使用した魚肉ソーセージです。この新製品は、70年以上の技術を駆使し、じっくりと練り合わせた材料が特徴です。特に注目すべきは、加熱処理を行っていない「豚脂」を使用しているため、新鮮な肉の旨味とコクが引き立つ仕上がりとなっています。
宮古島の雪塩®の特徴
「雪塩」は、宮古島の海水をそのままの形で粉末化したお塩で、まろやかな味わいと豊かなミネラルが詰まっています。従来の海水塩に比べて食塩相当量が約20%も低く、マグネシウムやカルシウム、カリウムなどのミネラルを豊富に含み、健康にも配慮されています。
- - 食塩相当量: 95.2g (海水塩) vs 72.6g (雪塩)
- - マグネシウム: 110mg (海水塩) vs 3310mg (雪塩)
- - カルシウム: 90mg (海水塩) vs 832mg (雪塩)
- - カリウム: 50mg (海水塩) vs 1000mg (雪塩)
この豊富なミネラルは、雪塩の最大の特長とも言えるでしょう。塩カドがなく、まろやかなお味わいが楽しめるため、子どもから大人まで幅広く愛される味付けに仕上がっています。
こだわりの製法
丸善では、独自の瞬間蒸発製法を用いて、海水の成分を可能な限り多く残すことに成功しました。この技術により、海の恵みが凝縮された雪塩が誕生しました。
この「おさかなソーセージ」のパッケージデザインには、沖縄の伝統染物である「紅型」をモチーフにしており、視覚的にも魅力的です。沖縄の文化を感じさせるアートが施されたパッケージは、食材そのものの魅力を引き立てます。
製品情報と価格
「おさかなソーセージ雪塩使用3本束」は、60gのソーセージが3本入りで、希望小売価格は税込270円(税抜250円)となる予定です。既に沖縄エリアでは先行発売されているため、待ちきれない方はぜひそちらでお試しいただけます。
丸善は1945年に創業し、東京上野で様々なソーセージや魚肉加工食品を手掛けてきた食品メーカー。その伝統と技術を活かし、今回の新商品も必見です。魅力的な味と健康成分が詰まった「おさかなソーセージ雪塩使用」を、ぜひお楽しみください。