ショート動画制作の新しい拠点、東京に移転!
株式会社美手紙が運営する「ショート動画屋さん」が、2025年4月1日をもって本店を大阪府寝屋川市から東京都港区に移転します。この移転は、関東地域の連携体制を強化し、顧客サービスをさらに向上させることを目指すものです。
本店移転の背景
「ショート動画屋さん」は、1本2万円台からという手頃な価格で高品質なショート動画を制作するサービスを提供しています。SNSが主流の現在、企業のプロモーションにはショート動画が欠かせません。これまで140社以上の制作実績を持つ「ショート動画屋さん」は、今後ますますその存在感を増していくことでしょう。
新たな東京の拠点は、主要な顧客やビジネスパートナーが多く集まる首都圏に位置しており、迅速で緊密な連携を実現するための重要な一手です。移転により、より多様なサービスを提供し、新たな事業機会の創出を目指していきます。
新本店の所在地
新たに構える本店の住所は、東京都港区三田5丁目18-3ドエル三田701号室となります。交通も便利で、南北線・都営三田線の「白金高輪駅」から徒歩5分、都営浅草線・京急本線「泉岳寺駅」からも徒歩13分という好立地です。
企業の理念とサービス内容
株式会社美手紙は、AI化が進む時代においても手紙のような人間味を大切にし、関わる人々の人生を美しくすることを理念として設立されました。「ショート動画屋さん」では、企画から撮影、編集、キャスティングまで、一貫してサービスを提供しています。特に20代の若いスタッフが制作する動画は、迫力とクオリティの高さが特徴です。
特にSNS向けの動画制作に力を入れており、TikTokやYouTubeショート、Instagramリールなど、各種プラットフォームに最適化された動画を提供しています。このような多様なアプローチが、クライアントの商品の特性やブランド価値を引き出し、より効果的なプロモーションを実現します。
今後の展開
加入後の展望として、2025年1月からショート動画屋さんのフランチャイズ展開を開始する予定です。これにより、全国各地に支店を開設し、地域に密着したショート動画制作が可能になります。さらに、東京を拠点にした資金調達も計画しており、事業の拡大を目指していくとのことです。
改めて、株式会社美手紙が提供する「ショート動画屋さん」は、品質と価格面で高い評価を得ており、多くの企業にとって信頼できるパートナーとしての存在感を発揮しています。今後の展開に目が離せません。ぜひ、「ショート動画屋さん」に注目してみてください。