シェイプウィン受賞
2025-06-03 13:32:59

シェイプウィンが「Clutch Spring 2025 Global Awards」を受賞!企業の注目度アップ

シェイプウィンが「Clutch Spring 2025 Global Awards」で受賞



このたび、シェイプウィン株式会社が「Clutch Spring 2025 Global Awards」でコーポレート・コミュニケーション部門において受賞したことが発表されました。この受賞は、世界的に著名な評価プラットフォーム「Clutch」が主催するもので、B2Bサービス領域に特化していることからも、企業の信頼性や実績が問われる非常に高い評価基準のもとでの栄誉です。

Clutchとは?


Clutchは、アメリカ・ワシントンD.C.を拠点に、B2B企業に対するレビューおよび評価を行うマーケットプレイスとして知られています。年に2回、数万社を対象に独自の基準に基づいたアワードを実施し、業界内での信頼できるパートナー選定の指標ともされています。今回の受賞は、その審査基準がこれまで以上に厳格化され、各カテゴリの上位15社のみが選ばれる形になりました。

受賞の背景と評価


シェイプウィン株式会社が選ばれた要因は、数々のクライアントからのレビュー、プロジェクトの成功実績、業界内での専門性、そして市場での存在感によるものでした。これにより、コーポレート・コミュニケーション部門において、世界中の企業の中から選出されたことに大きな意義があります。Clutchの創設者Mike Beares氏は、受賞企業について「世界でもトップクラスのB2Bサービスを提供している」と述べており、その評価がいかに高いものであるかを物語っています。

代表取締役神村優介のメッセージ


シェイプウィンの代表取締役、神村優介氏は今回の受賞について次のように語っています。「シェイプウィンでは、各市場における言語や文化の違いに加え、現地のコミュニケーションスタイルやニーズを把握し、クライアントのメッセージを発信することが重要です。また、欧米と日本の文化的なギャップを理解したPR支援を通じて、短期的な成果だけでなく、長期的な関係構築にも資することができると考えています。この受賞を励みに、今後もクライアントの価値ある発信を支援していきます。」

シェイプウィン株式会社について


シェイプウィンは、メディア露出、SNS、SEOを駆使した多様なコミュニケーション戦略を一貫して提供するPR及びデジタルマーケティングの支援会社です。国内外のスタートアップ企業の上場に向けたマーケティング施策や、北米のユニコーン企業の日本進出支援など、幅広い実績を有しており、BtoB・BtoCを問わず多くのプロジェクトに携わっています。また、北米支社を設立し、日本企業の北米市場への進出やPRマーケティング支援にも力を入れています。

受賞歴


  • - 「Clutch Spring 2025 Global Awards」コーポレート・コミュニケーション部門受賞
  • - 令和5年度「第10回ホワイト企業アワード」柔軟な働き方部門受賞
  • - 令和5年度「総務省主催 テレワークトップランナー2023」総務大臣賞受賞
  • - 令和4年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰 特別奨励賞」受賞
  • - 令和4年度「総務省テレワーク先駆者百選」選出
  • - 令和4年度「第3回TOKYOテレワークアワード」推進賞受賞
  • - 第4回WOMAN's VALUE AWARD 審査員賞
  • - Top Vancouver PR Company 2023 (Clutch)
  • - Outstanding Leadership Award (Marketing 2.0 conference 2023 in Las Vegas)

本社は東京都渋谷区にあり、海外PR支援を行う事業も展開しています。詳しくは公式ウェブサイトを訪れてみてください: シェイプウィン株式会社

この受賞を機に、シェイプウィンがさらなる成長を遂げ、今後も新たな取り組みに挑戦していくことに期待が高まります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 受賞 シェイプウィン Clutch

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。