R&D Showcase2025
2025-11-24 18:56:21

岡山大学が贈る新たなイノベーションの波!R&D Showcase2025

岡山大学が贈る新たなイノベーションの波!R&D Showcase2025



岡山大学は、2025年の12月2日(火)に津島キャンパスで「岡山大学 R&D Showcase 2025」を開催します。このイベントでは、本学が取り組む最新の研究成果を直接体験できる、企業向けの貴重な機会です。実際に研究者たちと対話し、実機デモを通して共同研究のきっかけを見つけられます。

参加の目的


業界関係者や自治体の方々、さらには研究機関の方々に向けたこのイベント。昨年の成功に続き、より多彩なテーマを取り扱います。今年は「健康・医療」「新素材・モノづくり」「カーボンニュートラル・環境」など、約80のテーマが用意されています。これらは企業の新規事業や課題解決に直結する可能性があります。

イノベーションを育む場


特に注目すべきは、共創イノベーションラボ「KIBINOVE」の見学会です。今年度にオープンしたこのラボは、企業の研究者が利用できるレンタルオフィスやセミナー用スペースを備えています。見学には事前申し込みが必要なので、気になる方は申込みページをチェックしてください。

充実のプログラム


当日は、12:30から17:00にかけて研究成果がポスター展示されるほか、14:30からは特別講演も行われます。特に、「共感的対話AIを基盤とした医療・ウェルネス支援プラットフォームの開発」など、興味深いテーマが揃っています。また、出展者表彰式や交流会も行われ、参加者同士のネットワーキングの場ともなります。

日時と場所


  • - 日時:2025年12月2日(火)12:00開場
  • - 場所:岡山大学津島キャンパス 創立五十周年記念館

参加条件


イベント参加自体は無料ですが、懇親会は有料です。企業や自治体、大学関係者の方々の来場をお待ちしております。事前登録が必要なため、時間に余裕をもってお申し込みください。

今後のビジネスに役立つチャンスを見逃さないでください!心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 イノベーション R&D Showcase

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。