西鉄大橋駅前に『チャリチャリ』のポートがオープン
福岡市南区の複合商業施設『OHASHI HILL』にシェアサイクルサービス『チャリチャリ』のポートが設置されました。このポートは、チャリチャリ株式会社が運営し、えんホールディングスによる再開発プロジェクトの一環として設けられています。街の移動手段として、多くの人々に利用されることを目指しています。
『チャリチャリ』の歩み
チャリチャリは2018年2月に福岡でサービスを開始し、現在では全国の9都市で展開しています。約7,900台の自転車と1,800以上の駐輪ポートを持ち、累計3,200万回以上の利用実績を誇っています。地方の移動の便を図るだけでなく、地域社会とのつながりを意識したサービスを展開しています。
「OHASHI HILL」とは
『OHASHI HILL』は、不動産・ホテル事業を展開するえんホールディングスが手掛けた再開発プロジェクトで、商業・業務機能が融合した新しい形の複合商業施設です。コンセプトは「ウェルネス・多様性・環境・文化芸術」。この施設では、すべての人に居場所感を提供することを目指しています。西鉄大橋駅の近くに位置し、交通の中心地としても利便性が高く、地域の活性化を促進する役割を担っています。
ポート設置の目的
チャリチャリは、えんホールディングスとの2021年の資本提携以降、福岡市エリアに特に力を入れて展開してきました。今までもエンクレストシリーズのマンション内に79か所の駐輪ポートを設けており、地域に根付いたサービスを提供しています。今回のポート設置は、大橋駅周辺の回遊性やアクセスの向上につながることを期待されています。
未来への展望
チャリチャリとえんホールディングスは、今後も地域社会への貢献や不動産価値の向上に向けて連携を深めていく方針です。『OHASHI HILL』の新たな拠点として、地域の賑わいを創出する一環としても寄与することが期待されています。
ポート詳細
- - 場所: OHASHI HILL (福岡県福岡市南区大橋1丁目3-3)
- - 設置日: 2025年4月18日
『チャリチャリ』について
『チャリチャリ』は、スマートフォンアプリを使って簡単に利用できるシェアサイクルサービスです。赤い自転車の鍵をスマートフォンで解除し、手軽に利用することができます。基本料金は1分7円、電動アシスト自転車は1分17円とリーズナブルです。このシステムは、日常の近距離移動に最適で、多くの利用者から支持されています。
また、チャリチャリでは未活用スペースをポートとして利用したい店舗やオフィスを募集しています。この機会に、地域の新しい価値創造に貢献してみませんか?
リリース情報や詳細は
チャリチャリ公式サイトをご覧ください。