ねこ健康フード新登場
2025-09-03 12:26:53

獣医師発のキャットフードが新登場!腸内免疫・腎臓・デンタルケアに特化

獣医師発のキャットフード「anicom Care Deli with uniam」新発売!



獣医師によって開発された猫用のヘルスケアフードブランドuniamが、ペット保険シェアNo.1のアニコムとのコラボレーションによって新しい機能性ウェットキャットフード「anicom Care Deli with uniam」を発表しました。特に注目すべきは、腸内免疫ケア、腎臓ケア、デンタルケアの3つの新商品です。これらは、9月11日から販売を開始しています。

「anicom Care Deli with uniam」の特徴



「anicom Care Deli with uniam」は、獣医師の知見を基にした科学的な栄養設計が特長です。アニコムグループが有するペット保険のデータをもとに開発されたこのフードは、香料や保存料、着色料を一切使用せず、合成添加物も使わずに製造されています。また、HACCP認証工場で製造されているため、安心して愛猫に与えることができます。愛猫の健康を真剣に考える飼い主におすすめです。

新商品の詳細


1. 腎臓ケア



腎臓と泌尿器の健康をサポートするための腎臓ケアフードは、低リン設計が施されています。良質なたんぱく源である卵白を使用し、ダンデライオンおよびクコの実を配合することで、腎臓と泌尿器の健康維持を支援します。また、かぼちゃやにんじんの自然な食物繊維が腸内環境を整え、日常の健康を内側からサポートします。

原材料: 鶏肉、鶏(レバー、ハツ)、かぼちゃ、にんじん、米でん粉、加水分解チキン、卵白、フィッシュオイル、デキストリン、クランベリー、ダンデライオンエキス、乳酸菌(殺菌)、クコの実パウダー、タウリン

2. 腸内免疫ケア



腸内環境と免疫機能を維持するための腸内免疫ケアフードは、フラクトオリゴ糖に加え、フェカリス菌、シールド乳酸菌、ビフィズス菌をバランスよく配合しています。ブロッコリーや舞茸、EPA・DHAを含むフィッシュオイルを組み合わせることで、腸内の健康と免疫機能を支えます。

原材料: 鶏肉、鶏(レバー、ハツ)、ブロッコリー、りんごピューレ、米でん粉、加水分解チキン、フィッシュオイル、フラクトオリゴ糖、舞茸エキス、デキストリン、殺菌乳酸菌、タウリン

3. デンタルケア



デンタルケアフードは、口腔内の環境バランス維持と歯ぐきの健康を支援するために開発されました。海藻由来のアスコフィランと乳酸菌を配合し、クランベリーやポリグルタミン酸を使うことで、日々の口腔ケアに配慮しています。

原材料: 鶏肉、鶏(レバー、ハツ)、パプリカ、ホタテエキス、米でん粉、加水分解チキン、フィッシュオイル、デキストリン、クランベリー、アスコフィラン、ポリグルタミン酸、殺菌乳酸菌、タウリン

購入方法



新発売となる「anicom Care Deli with uniam」は、ユニアムのECサイトのほか、Amazon、楽天、全国のペットショップでも購入できる予定です。

  • - 商品名: anicom Care Deli with uniam
  • - 内容量: 50g
  • - メーカー希望小売価格: 530円(税込)

uniamの使命



株式会社uniamは、「ねこの健康を食事で支える。」という思想を持った会社です。人間の健康が食事で変わるように、猫も日頃の食事で未来を変えることができると信じています。そのために、獣医師や専門家が関わり、素材選びから製造工程まで徹底した科学的アプローチを採用し、飼い主と猫の信頼関係を築けるような製品開発に取り組んでいます。

まとめ



「anicom Care Deli with uniam」は、愛猫の健康を支えるための新しい選択肢として、腸内免疫、腎臓、デンタルケアに特化した商品を新たにラインアップに揃えました。ぜひ、これらのフードを試してみて、愛するペットの健康をサポートしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: アニコム 猫用フード unicam

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。