欧州プラスチック産業の最新動向を学ぶセミナー開催
2025年7月24日(木)午後1時より、東京都港区にあるSSKセミナールームにて、小松技術士事務所の所長である小松道男氏を講師に迎え、「欧州プラスチック産業の最新動向」というテーマでセミナーを開催します。
このセミナーでは、10月にドイツ・デュッセルドルフで開かれる世界最大のプラスチック展示会「K2025」の予告として、欧州におけるプラスチック産業の重要なトレンドや注目すべき技術についての詳細が紹介されます。
セミナーの見どころ
本セミナーでは、最新のプラスチック素材、成形技術、バイオプラスチック、AI応用技術といった多岐にわたるテーマを取り上げ、クロスセクターな視点から欧州プラスチック産業の現状と今後の展望を詳しく解説します。特に、ロシア・ウクライナ戦争やエネルギーコストの上昇に伴い、プラスチック需要がどのように変化しているのかを知る貴重な機会です。
注目の講義内容
- - 欧州プラスチック産業の方向性: 主要団体や企業が表明する市場動向を把握できます。主な参加企業には、BASFやCovestro、Wackerなどが挙げられます。
- - 産業界の最新技術: 押出成形機や異物検出装置など、業界最前線で使われている新技術を学ぶことができます。
- - 質疑応答セッション: 参加者は講師に直接質問ができ、名刺交換を通じて人脈を広げるチャンスもあります。
参加方法
セミナーは、会場参加、ライブ配信、及びアーカイブ配信の3通りから受講可能です。会場参加の場合は、直接SSKセミナールームまでお越しいただきます。Zoomウェビナーを利用したライブ配信に参加することもでき、アーカイブ配信は2週間利用可能なため、都合の良い方は自由にご視聴いただけます。
お問い合わせ
セミナーに関する詳細や申し込みについては、新社会システム総合研究所の公式ウェブサイトまたはお電話にて受け付けています。公式サイトでは、最新情報やセミナーの詳細が常に更新されていますので、ぜひチェックしてください。
- - 住所: 東京都港区西新橋2丁目6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
- - メール: info@ssk21.co.jp
- - 電話: 03-5532-8850
このセミナーは、プラスチック産業に関心がある方、または事業を通じて関連情報を得たい方には必見の内容です。ぜひこの機会をお見逃しなく。参加をお待ちしております。