親子で楽しむ食育イベント!
2025年4月5日(土)、港区高輪にある地域コミュニティカフェ、SY.ノートCAFEにて、食育イベント「この牛肉はどこから来たの?」が開催されます。このイベントは、株式会社ビーフソムリエが企画しました。データサイエンスを駆使して日本の豊かな食文化を育んでいるビーフソムリエは、畜産農家とのつながりを深めるため、親子で楽しめる体験を提供することを目的としています。
イベントの魅力は、ただの食育にとどまらず、実際に鹿児島県指宿市の水迫ファームからお肉を取り寄せ、参加者がその美味しさを体験できるところです。「赤身と霜降りのバランスが良く、あっさりしているけれど旨みは濃い」と評判の牛肉を使った料理を楽しみながら、和牛やその生産過程について深く学びましょう。
開催概要
- - 日時: 2025年4月5日(土)12:00〜15:00
- - 会場: 港区高輪1-1-11, SY.ノートCAFE
- - 参加費: こども500円、大人1,000円
- - 定員: 15組(参加申し込みは3月末締切)
- - 申し込みリンク: こちらから
- - 持ち物: 筆記用具
イベントプログラム
- - 12:00頃: 絵本の朗読・ご挨拶・ミニセミナー
- - 12:30頃: お食事タイム
- - 13:30頃: 今日学んだことを発表・農家さんへのお手紙作成
親子で食育について考えるこの機会は、牛肉の生産から食卓に届くまでの過程を知る貴重なチャンスです。特に小学生を対象にしたミニセミナーを通じて、畜産農家の方々のお仕事や日本の食文化に触れることで、より深い理解を得られることでしょう。動物や食べ物を大切にする心を育む、良い機会です。
株式会社ビーフソムリエについて
ビーフソムリエは、牛のおいしさを可視化するサービスを展開しており、畜産農家への支援を行っている企業です。詳しくは、
ビーフソムリエ公式サイトをご覧ください。
SY.ノートCAFEについて
地域のコミュニティカフェであるSY.ノートCAFEは、「誰もが温かく繋がる場」を目指しています。世代を超えた交流の中で、新たな発見や人のつながりを楽しむことができる場所です。公式Instagramも要チェック!
こちらから。
お問い合わせ
イベントに関するご質問は、株式会社ビーフソムリエの佐藤まで。メールでのお問い合わせは、contact@b-som.comまでご連絡ください。
親子で一緒に参加し、食の大切さを一緒に学んで楽しむ素晴らしい機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。