ビーチフラッグス祭
2025-11-05 13:42:33

渋谷宮下公園でビーチフラッグスの祭典「The Beach Flags Series 2025」開催!

2025年11月9日(日)、渋谷の宮下公園で「The Beach Flags Series 2025」が開催されることが決定しました。このイベントは公益財団法人日本ライフセービング協会(JLA)によって主催され、2年ぶりの開催となります。楽しむだけでなく、ライフセービングスポーツの魅力を伝える特別な機会です。

イベントの特色


本大会は、ビーチフラッグスと呼ばれる競技を中心に展開されます。この競技は、競技者がうつ伏せに置かれたバトンを奪い合うというもので、体力、スピード、判断力が試されます。静寂の中で行われる競技は、歓声と緊張感が交錯する一瞬の美しさを持っています。

日程と参加方法


大会は、11月8日(土)に行われる渋谷予選ラウンドに続き、9日(日)に決勝ラウンドが開催されます。予選ラウンドへの参加はオープンで、ユース部門の選手も参加可能です。参加費は5,000円で、特別ルールの”1on1”が採用されます。このルールでは、レースごとに2人から8人が組み分けされ、指定されたフラッグを取り合います。予選を勝ち抜いた選手は決勝ラウンドに進出でき、勝利を目指して競い合います。

ジュニアエキシビションと豪華ゲスト


さらに、ジュニアエキシビションも行われる予定で、昨年の全日本ジュニアライフセービング選手権に出場した選手の中から、優れた成績を残した選手が招待されます。このイベントには実力派選手が多数参加予定で、彼らのパフォーマンスにも期待が高まります。

また、特別ゲストとして運動神経系YouTuber、「イヌイサン」も参加します。彼は陸上経験が豊富で、今回の競技でも注目される存在です。彼の活躍に期待が寄せられています。

世界の舞台での日本の強さ


日本のビーチフラッグスチームは、海外の競技でも高く評価されており、2024年に開催されるライフセービング世界選手権大会では日本代表が金メダルを獲得しました。この大会でも、過去の栄光を背負った選手が参戦するため、その結果にも注目が集まります。

お問い合わせ先


参加や取材についての詳細は、The Beach Flags Series実行委員会に問い合わせることが可能です。特にメディア関係者は、メールに必要事項を記載して連絡することが求められています。安全で快適な水辺の利用を広める活動の一環として、このイベントを通じて多くの人々にビーチフラッグスの楽しさを知ってもらいたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。最後に、イベント詳細や進行は公式ページやSNSにて随時更新されるので、要チェックです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 ライフセーバー ビーチフラッグス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。