キヤノンフォトコンテスト
2025-04-21 10:42:15

第59回キヤノンフォトコンテストの詳細と応募方法

第59回キヤノンフォトコンテスト開催のお知らせ



キヤノンマーケティングジャパン株式会社が主催する「第59回キヤノンフォトコンテスト」が、2025年5月7日から8月31日まで開催されます。このコンテストは1953年から続く歴史あるもので、アマチュア写真家にとって自分の作品を発表する絶好の機会です。

応募部門の詳細


今年は「自由部門」、「自然部門」、「動体部門」、「人物部門」、「アンダー30部門」、そして「WEB部門」の計6部門で応募が可能です。

  • - 自由部門: スナップやドキュメンタリーなど幅広いジャンルを対象
  • - 自然部門: 自然の風景や動植物をテーマにした作品
  • - 動体部門: 鉄道やスポーツなど動きを捉えた作品
  • - 人物部門: ポートレートやモノクロ作品など
  • - アンダー30部門: 1994年以降生まれの若手写真家が対象
  • - WEB部門: テーマは自由でデジタルデータでの応募が可能

各部門からはゴールド賞、シルバー賞、ブロンズ賞、佳作が選ばれ、さらに総合的に優れた作品には「グランプリ」が授与されます。審査員はプロの写真家6名で構成されています。

募集要項


応募資格は、国内在住のアマチュア写真家のみ。応募には35mmサイズ以下の撮像素子を使用した未発表のオリジナル作品が必要です。特に、「自由部門」、「自然部門」、「動体部門」、「人物部門」、「アンダー30部門」への応募はプリント作品のみ受け付けますが、「WEB部門」はデジタル形式での応募が可能です。

1人につき、1部門で最大10作品まで応募でき、複数部門への同時応募も可能です。ただし、組写真は5枚以内の制限がありますので、注意が必要です。応募作品はカラー、モノクロ問わず受け付けますが、プリント作品は返却されませんので、あらかじめ了承しておきましょう。

結果発表と入賞者通知


結果発表は2025年11月20日を予定しています。入賞者には10月中旬までに通知されるため、期待が高まりますね。応募作品の審査は、今をときめくプロの写真家たちによって行われるため、緊張感も増します。アマチュアながらも、th集の場で輝くチャンスを逃さないようにしましょう。

応募方法


応募は、キヤノンフォトコンテストの公式ホームページから応募票をダウンロードし、それを用いてプリント作品を郵送する方法と、WEB部門では応募フォームから簡単に行えます。郵送先や詳細については、公式ウェブサイトにてご確認ください。事務局は2025年5月7日から2026年1月31日まで設置され、質問や問い合わせへの対応も行っています。

写真の魅力を多くの人に届けたくなるこのコンテストで、あなたの作品を世界にアピールするチャンスをお見逃しなく!具体的な詳細や応急については、公式サイトcanon.jp/photoconをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 写真コンテスト キヤノンフォトコンテスト アマチュア写真家

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。