家族で学ぼう!
2025-06-30 13:51:18

コカ・コーラが開催するオンライン工場見学!夏休みに家族で学ぼう

コカ・コーラの夏休み特別企画、参加者募集中!



コカ・コーラ ボトラーズジャパンが2025年の夏に特別企画「家族で学ぼう!サマースクール」を開催します。このプログラムは、夏休み中にご家族で楽しみながら様々なことを学ぶことを目的としたオンライン工場見学です。参加申し込みは2025年6月30日から開始し、興味がある方はぜひお早めに!

開催日と参加条件



プログラムは、2025年の7月25日(金)、26日(土)、27日(日)と、その翌週の8月1日(金)、2日(土)に開催されます。各日のプログラムは2回実施され、時間は10:00からと13:00からの2回に分かれています。定員は各回80組、つまり約200名程度で、対象は小中学生とその家族です。注意していただきたいのは、お子様のみの参加は出来ず、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

このサマースクールは、参加費が無料であり、オンライン開催なのでどこからでも気軽に参加できるのが魅力です。参加希望者は、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの公式ウェブサイトから申し込みが可能です。

学びの内容



今年のテーマは「走れトラック!せいひんおとどけレース」。参加者は2つのチームに分かれ、すごろく形式で日本各地の工場や倉庫を巡りながら、コカ・コーラの歴史や製造工程、さらには環境への取り組みについて学ぶことができます。この楽しさ満載のゲームは、約50分の時間が設定されており、家庭で楽しみながら教育的な体験を提供します。

更に、ゲーム内ではクイズも出題され、正解者の中から抽選でコカ・コーラ社製品やオリジナルグッズが当たる可能性もあり、参加するだけで特典がもらえるチャンスがあります。

参加方法



申し込みは簡単で、コカ・コーラ ボトラーズジャパンの専用ページにアクセスし、必要事項を入力することで完了します。なお、電話での申込受付は行っていないため、ウェブサイトからの手続きが必要です。参加申し込みの締切は各開催日の前日16:30まで。興味を持たれた方は、ぜひ早めにお申し込みをお勧めします。

コカ・コーラの工場見学



コカ・コーラ ボトラーズジャパンでは、工場見学を通じて直接的なコミュニケーションを大切にしており、国内に17の工場を持っています。その中でも、宮城県の「蔵王工場」、東京都の「多摩工場」、京都府の「京都工場」をはじめ、複数の工場で見学が可能となっています。各工場では、それぞれ独自の配慮がされており、見学することができる施設も設けています。

詳細については、コカ・コーラの公式ウェブサイトに掲載されている「工場見学」ページをご覧ください。興味を持たれた方は、ぜひご覧いただき、リアルな工場の様子を覗いてみてください。

まとめ



「家族で学ぼう!サマースクール」は、家族皆で一緒に楽しめる貴重な時間を提供してくれる素晴らしいイベントです。夏休みの想い出を作る機会として、ぜひご参加を検討してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: コカ・コーラ サマースクール オンライン工場見学

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。