銀座発の梅ハイボール
2025-08-08 11:39:10

新たな梅酒の楽しみ方!銀座のBAR発ブランデー梅ハイボール登場

新たな梅酒の楽しみ方!銀座のBAR発ブランデー梅ハイボール登場



チョーヤ梅酒株式会社が贈る新たなハイボール「The CHOYA 銀座BAR ブランデー梅ハイボール」が、2025年8月12日(火曜日)から全国のセブン‐イレブンにて数量限定で販売されることが決まりました。この新商品は、東京都中央区にある梅酒カクテル専門店「The CHOYA 銀座BAR」のバーテンダーのアイデアから生まれたものです。

歴史に裏打ちされたこだわり


チョーヤは1914年に葡萄農家として創業し、ワインやブランデーを製造する伝統を持ち続けています。家庭の食卓に梅酒を届けようと1959年からは梅酒の製造に注力。以来、ブランデーと梅酒の絶妙なバランスを追求し続け、50年以上の間、そこから派生したブランデー梅酒のレシピを大切にしてきました。この歴史を受け継ぎつつ新たに誕生したのが「ブランデー梅ハイボール」です。

味わいの秘密


「The CHOYA 銀座BAR ブランデー梅ハイボール」は、紀州産南高梅を100%フランス産ブランデーで漬け込んだ梅酒と、酒精で付け込んだ梅酒をブレンドし、豊かなブランデー香と深い味わいを実現しています。さらに、フランス産ブランデーを加えることで、ドライ感が増し、梅の酸味が引き立つスッキリとした後味が特徴です。この一杯で、梅とブランデーのハーモニーを感じられること間違いなしです。

視覚的にも楽しめるパッケージ


商品パッケージは、ブランデーの熟成による深いコクをイメージしたシックな黒色が基調になっています。そして、紀州産南高梅を思わせるリッチなオレンジ色を差し色に使い、梅らしさを引き立てています。見た目にも鮮やかで、まさにこの商品の魅力を象徴するようなデザインです。

実店舗での体験も!


「The CHOYA 銀座BAR」では、8月13日(水曜日)から「ブランデー梅ハイボール」の提供が始まります。ここでは、梅を活かした様々な料理と合わせて、ハイボールのペアリングを楽しむことができます。他では味わえない特別な体験をぜひこの機会に体験してみてください。

梅の力を届けるチョーヤの思い


チョーヤ梅酒は、スローガン「とどけ、梅のちから。」のもと、梅が持つ新しい可能性を追求しています。梅から生まれる美味しさと健康的な魅力を、世界中の皆様に伝えていくために日々努力を重ねています。梅酒という伝統を大切にしながら、新たな楽しみ方を提案し続けるチョーヤの今後の展開にご期待ください。

製品概要


  • - 品名: The CHOYA 銀座BAR ブランデー梅ハイボール
  • - アルコール分: 7%
  • - 名称: リキュール(発泡性)
  • - 内容量: 350mL
  • - 原材料: 梅(紀州産南高梅)、ブランデー、糖類、酒精、ライム果汁/炭酸
  • - 価格: 希望小売価格238円(税抜き)

この新作の梅酒ハイボールで、梅の新しい魅力を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: チョーヤ梅酒 銀座BAR ブランデー梅ハイボール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。