ユニバーサル・スタジオ・ジャパン新作レストランが魅せる「モンハン」の世界
2025年11月18日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、新作レストラン『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』を初めて報道陣に公開しました。このレストランは『ユニバーサル・クールジャパン』10周年のフィナーレを飾り、2025年11月19日から2026年5月17日までの期間限定で営業します。
『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』とは?
このレストランは、人気ゲーム『モンスターハンター』の世界観を忠実に再現した空間で、訪れる人々はまるでゲームの中に入り込んでいるかのような体験ができます。特に、作品に登場する「モリバーのアジト」を模したデザインは、ゲストから高い評価を得ています。
本日の報道プレゼンには、モンハンシリーズのプロデューサー、辻本良三さんも出席し、新たなレストランでの体験やゲームの設定を活かした特別なARスタンプラリーについても紹介しました。
ゲストの生の声
オープン前の先行体験には、熱心なモンハンファンであるゲストが参加しました。彼らの興奮の声は、「モリバーが本当に出てくるかと思った!」「ここはまさにワイルズの世界だ!」といった感情に溢れていました。特に、料理の内容にも大満足の様子で、「焼肉やチーズナンを実際に食べれることが嬉しかった」や「ボリューム満点の一皿に元気をもらった」との声を寄せています。
ゲストの中には、「クナファ村のチーズナンの味が、ゲームそのままで驚きました!」と語る方もおり、その再現度の高さが多くの支持を得ていました。
辻本良三さんからのメッセージ
辻本さんは「モンスターハンターワイルズ」のレストランが実現したことに喜びながら、リアルなモリバーやオトモアイルーが表現されていることを強調しました。さらに、パーク内にはARスタンプラリーやコラボ商品も充実しており、レストラン以外でも楽しめる要素がたくさんあると呼びかけました。
体験の場としてのユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内外のエンターテイメントをテーマにしたアトラクションを提供し、常に革新を追求しています。『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』もその一環であり、今後もユニバーサルが日本の文化を海外に発信する重要な舞台であり続けることでしょう。
今後も新しい体験が待ち受けるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。ぜひ一度足を運んで、その壮大な冒険に身を委ねてみてはいかがでしょうか。