須坂の和カフェ
2025-09-18 12:16:29

長野県須坂に新たな和の魅力を持つカフェがオープン!

新たな和のスタイル、長野県須坂にオープン



2025年10月3日(金)、長野県須坂市に位置するイオンモール須坂内に、『和カフェ Tsumugi(ツムギ)』がオープンします。プロントコーポレーションが展開するこのカフェは、長野県初出店となり、全体で19店舗目の出店でもあります。

イオンモール須坂の魅力



「イオンモール須坂」は、170を超える専門店が集まる、長野県最大級の商業施設として誕生します。県道長野須坂インター線と接し、上信越自動車道須坂長野東インターチェンジからもアクセスが良好なため、広範囲からの集客が期待されます。これにより、ツムギも新たな顧客との出会いを求めて出店を決定しました。地域に根差した店づくりを目指し、皆様に愛されるカフェを目指します。

Tsumugiのこだわりと魅力



『和カフェ Tsumugi』は、和と洋を融合した多彩な和スイーツを取り揃えています。特におすすめなのは、「天然水の削り氷」。これは、全国有数の花こう岩地域から汲み上げた水を使い、極薄に削ることで生まれるふわふわとした食感が特徴です。この他、あんみつや鳥かごをイメージした和のアフタヌーンティーセットも楽しめます。和スイーツを通じて、職人の技とこだわりの素材を感じてください。

ゆったりした和の空間



カフェの内装は、和のテイストを取り入れた居心地の良い空間デザイン。藍色を基調にしたシックで落ち着いた雰囲気は、友人との語らいや一人の時間を過ごすにも最適です。また、和の文化を感じられるメニューが揃い、訪れる人々に心地良い癒しを提供します。

日本茶とハーブティー



店内では、大阪の老舗茶屋が提供する創業160年の歴史をもつ日本茶を楽しむことができます。厳選された茶葉を使用し、ここでしか味わえないハーブティーも用意されています。特に注目なのは、鹿児島県産の和紅茶「べにふうき」。深い味わいと香りが、和スイーツとともに至福のひとときを演出します。

イベントやコミュニティとの連携



「イオンモール須坂」のオープンは、地域の特性を活かしたコミュニティの拠点としての側面も持っています。須坂市や地元団体との連携を深め、新しい生活の場として注目されています。地域の文化と人々が出会う場として、『和カフェ Tsumugi』も積極的に参加していく予定です。

まとめ



長野県須坂にオープンする『和カフェ Tsumugi』は、和スイーツや日本茶を楽しめる新たなスポットです。ぜひ、オープンの日に足を運んで、和の魅力を体感してください。公式HPやInstagramでも最新情報をチェックできます。皆様のご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 和カフェTsumugi イオンモール須坂 須坂市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。