就職人気ランキング
2025-03-31 07:25:22

2026年卒生の就職活動ブランド人気ランキング発表!商社と航空旅行業が注目の的

2026年卒生の就職活動ブランド人気ランキング発表



株式会社文化放送キャリアパートナーズが実施した2026年卒予定者向けの就職ブランドランキング調査が発表されました。この調査は、過去10年以上にわたり、企業の就職ブランドに関する情報を学生に提供してきたもので、その結果からは、商社と航空旅行業が特に注目を集めています。

商社の人気が続く


今回の調査では、伊藤忠商事が6年連続で1位を獲得しました。伊藤忠商事は総合商社として、グローバルな事業展開や高水準の給与、様々なキャリアパスを提供しており、これらが学生に支持されています。また、住友商事と三菱商事もそれぞれ7位、8位にランクインし、総合商社が合計で3社もTOP10に入りました。このように、商社は依然として多くの学生にとって憧れの職場であり、その魅力は変わらないことがわかります。特に、働き方改革を積極的に進める姿勢も好印象を与えているようです。

さらに、金融業界でも日本生命保険が2位、大和証券グループが3位、SMBC日興証券が9位と、安定した経営基盤や充実した福利厚生が評価されました。こうした企業では、専門性の高い業務に携われることも学生からの高い支持を受けている要因です。これにより、金融業界全般の人気が上昇を見せています。

航空旅行業界の回復


コロナ禍からの回復が進む航空業界では、全日本空輸(ANA)が4位にランクインしました。また、日本航空(JAL)も23位と順位を大きく上げ、特に女性からの支持が強いことが伺えます。コロナ禍以降、旅行関連企業の復調が続いており、JTBグループやニュー・オータニなどもそれぞれ40位、44位に入るなど、全体的に関連企業の人気が高まっています。

旅行業界はインバウンド需要の急増や、円安、ビザ緩和の影響を受け、今後の採用活動も活発に行われる見込みです。特に、2025年には大阪・関西万博の開催が控えており、業界全体としても盛り上がりを見せています。

今後の就職活動において、語学力や異文化理解が求められる傾向が強まっていくでしょう。このように、学生たちが目指す企業は多様化しており、それぞれの企業の特徴が明確に出ていることが際立っています。

総合順位TOP20


今回の調査結果の中で特に注目すべき企業のランキングは以下の通りです:

1. 伊藤忠商事
2. 日本生命保険
3. 大和証券グループ
4. 全日本空輸(ANA)
5. 博報堂
6. 大日本印刷
7. 住友商事
8. 三菱商事
9. SMBC日興証券
10. 本田技研工業
11. 第一生命保険
12. 三井住友信託銀行
13. バンダイ
14. SKY
15. 東京海上日動火災保険
16. 三井物産
17. 富士フイルムグループ
18. ソニーミュージックグループ
19. 集英社
20. 明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)

未来の就職活動を控えた学生にとって、こうしたランキングは重要な指標となるでしょう。そして、各業界の復調が進む中で、魅力的な企業の選定がますます重要になっていくと考えられます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 伊藤忠商事 日本生命保険 全日本空輸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。