3周年を迎えるRED°
2025-04-11 18:32:23

RED° TOKYO TOWERが迎える3周年、日本文化を体験する新しい試みが登場!

RED° TOKYO TOWERが迎える3周年



東京タワーを拠点にユニークなデジタルアミューズメント体験を提供している「RED° TOKYO TOWER」が、2025年4月20日に開業3周年を迎えます。今年の3周年記念日を特別なものにするため、4月11日から新たな日本文化体験がスタートします。これに伴い、リニューアルに向けたクラウドファンディングも4月19日に始動します。

新たに登場する日本の伝統文化コンテンツ



国内最高峰の桜造形アート


新たに導入される「桜造形アート」は、日本の伝統芸術を組み合わせた見事なディスプレイです。この作品は、国内でも有数の桜造形集団「桜花爛漫」によって制作され、リアルな桜の美しさを表現しています。また、デザインには伝統的な「盆栽」からのインスパイアが加わり、越前和紙や千鳥格子の木工技法を使った工芸技術が施されています。これはただのアートではなく、心を動かす力をもたらす体験となるでしょう。

着物アートの新たな試み


さらに、着物界の第一人者である紫藤尚世が手掛ける新作「AAAPARE・極楽鳥」も見逃せません。彼の作品は、伝統的な着物を現代風にアレンジしたものであり、誰もが気軽に着用できるアートとして生まれ変わっています。特に、明治・大正時代の丸帯に装飾を施し、唯一無二の存在として完成しました。作品には「幸せは力で奪うものではなく、静かに待つ心に自然と舞い降りるもの」という深いメッセージが込められています。

リニューアルとクラウドファンディングの開始



RED° TOKYO TOWERでは、2025年には大規模なリニューアルを予定しております。特に注目すべきは、「相撲」をテーマにした体験型アトラクションの制作プロジェクトです。このプロジェクトに関するクラウドファンディングが4月19日から開始されます。相撲は日本文化の象徴でありながら、体験できる場所が限られているため、RED°ではテクノロジーと融合させて新たな体験を提供することを目指します。新世代の若者たちも、相撲を身近に感じられることでしょう。

3周年記念キャンペーンも開催中



また、4月8日から27日までの期間中、「3rd Anniversaryキャンペーン」が開催されています。公式LINEに友達登録をすると、RED°パスポートやナイトパスポートが割引で購入できたり、4月20日が誕生日の方には特別なプレゼントも用意されています。さらに、特別企画として、4月26日・27日にVtuberとともに楽しむVRホラーアトラクションも開催されます。

まとめ



RED° TOKYO TOWERが3周年を迎えるにあたり、これからも多彩な日本文化を体験できる場所として成長を続ける予定です。皆さまの訪問を心よりお待ち申し上げております。これからも日本の伝統を身近に感じられる場として、多くの方にお楽しみいただける工夫を凝らしていきます。公式HPやSNSで最新情報をチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本文化 RED° TOKYO TOWER 藤尚世

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。