横浜で実現する韓国・中国ウイスキー蒸留所セミナー
2025年4月、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」では、特に注目される韓国と中国のウイスキー蒸留所によるテイスティングセミナーが実施されます。このセミナーでは、韓国・中国から訪れるマスターディスティラーが直接語るウイスキーの魅力や製造の裏側についての貴重な情報を手に入れることができます。
セミナー詳細
第1部: 韓国初シングルモルトウイスキー「キウォン」
- - 開催日時: 2025年4月26日(土)10:45~11:45
- - タイトル: 韓国初シングルモルトウイスキー「キウォン」の特徴について探る
- - 講師: アンドリュー・シャンド氏(キウォンウイスキー蒸留所マスターディスティラー兼ブレンダー)
- - 受講料: 4,400円(税込)
このセミナーでは、韓国初のシングルモルトウイスキーを製造する「キウォンウイスキー蒸留所」の特長について学ぶことができます。アンドリュー氏は、韓国の伝統や地理的な要素を基にしたウイスキーの製造方法や独自の風味を解説。また、テイスティングでは新発売のシグネチャーラインを楽しむこともできます。
第2部: 中国大芹ウイスキーの楽しみ方
- - 開催日時: 2025年4月26日(土)16:30~17:30
- - タイトル: 中国大芹ウイスキーを楽しむ
- - 講師: マックス・イーファン・ウェン氏(ダイキン・ルイス蒸溜所マーケティングマネージャー)
- - 受講料: 4,400円(税込)
大芹ウイスキーのセミナーも見逃せません。マックス氏によるウイスキーの歴史や特性、蒸留技術についての講義が行われます。このセミナーは、特に中国ウイスキーの成長を実感できる貴重な機会です。
ウイスキー&スピリッツフェスティバルの魅力
このイベントは、ウイスキー愛好者にとっての一大イベントで、出展社は約94社にのぼります。世界中のウイスキーやスピリッツが集まり、各ブースでは多彩な試飲が行われ、また、多くの企業が自社の新作や特別なアイテムを披露します。
セミナー参加方法
セミナーの参加には、ウイスキー&スピリッツフェスティバルの入場券が必要です。事前に購入してデジタル入場チケットを提示することで、お好きなセミナーに申し込むことができます。1名につき1セミナーの参加が可能で、詳細な申し込み方法は公式ウェブサイトを確認してください。
監修と裏舞台
ウイスキー文化研究所は、このフェスティバルを通じて、ウイスキーの普及を目指しています。代表の土屋守氏のもと、国内外のウイスキー文化を深める活動を行っています。ウイスキーは単なる飲み物ではなく、文化や歴史が詰まった素晴らしい製品です。この機会にぜひ、世界のウイスキーを体験し、新しい知識を得てみてはいかがでしょうか。
ウイスキー・ジンなどの新たな体験をあなたもこの機会に! 2025年4月26日、27日、横浜でお待ちしております。詳しい情報は
公式ウェブサイトをご覧ください。