MZ世代とモールフラワー
2025-10-23 10:37:47

渋谷に登場!MZ世代の心をつかむモールフラワーの魅力と初のPOP UPイベント

渋谷に初上陸!モールフラワー専門店『hanamaru flower』のPOP UPイベント



SNSで話題のモールフラワー専門ブランド『hanamaru flower』が、2025年11月6日から12日の期間、東京・渋谷モディにて初の単独POP UPイベントを開催します。オープンから7ヶ月でInstagramのフォロワーが1万人を超えるなど、瞬く間に注目を集めている同店の魅力に迫ります。

モールフラワーとは?


モールフラワーは、モールと呼ばれる柔らかな素材で手作りされた「枯れないお花」です。元々韓国発のトレンドであり、主にMZ世代の女性から支持を受けています。枯れない特性から、プレゼントやインテリアとして人気ですが、特に結婚式のブーケやお見舞い用としても利用される場面が増えています。これらの用途には、枯れないことで思い出を大切に保てる、また生花が持ち込めない環境でも使えるといった利点があります。

東京都渋谷でのPOP UP開催


このPOP UPイベントでは、限定アイテムや新作を含む約100種類のモールフラワーが販売されます。特に、『fuwafuwa BONSAI』という新作アイテムも登場予定で、購入のチャンスはこのイベントだけの特権です。また、参加者には「自分だけのモールフラワーを作るワークショップ」も用意されており、訪れる方が自らの手でオリジナルの花束を作り出すことができます。

予約は公式サイト(hanamaru flower workshop)から行え、当日空きがあればその場での参加も可能です。カラフルなモールと花瓶を組み合わせた装飾用商品も販売され、見応えバッチリのイベントとなっています。

使う素材と作り手の思い


『hanamaru flower』の魅力は、その見た目だけではありません。彼らは家庭での事情を抱える女性たちを内職の制作者として雇用しており、職場環境は明るく、支え合う雰囲気が整えられています。例えば、小さなお子様がいる母親や、長いブランクがある方々も自宅で無理なく働ける環境が整っており、どのように生活と仕事を両立させるかというテーマに取り組んでいます。

これにより、子育て中でも社会とのつながりを保ち、自信を持つ機会を提供しています。モールフラワーの製作を通じて喜びを感じ、自分の生活を支える新たな「居場所」を見つけているのです。

イベント詳細


『hanamaru flower POPUP STORE SHIBUYA』の開催期間は2025年11月6日から12日までです。渋谷モディ1階のSHIBUYA BASEで、営業時間は日によって異なりますが、基本は11:00から20:00で、最終日は17:00に終了予定です。この期間に訪れた方には、オリジナルステッカーやエポスカードの新規入会特典としてノベルティをプレゼントといった嬉しいサービスも用意されています。

まとめ


『hanamaru flower』のPOP UPイベントは、MZ世代をはじめとする多くの方々に新たな体験を提供する場になっています。かわいいモールフラワーとその背景を知り、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。カラフルでポップな世界が広がるこの機会、見逃すことのできないチャンスです。ぜひ渋谷モディへ足を運んでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: POP UP hanamaru flower モールフラワー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。