池袋で怪談体験
2025-03-25 13:23:23

サンシャインシティプリンスホテルで怪談噺のひとときを楽しもう!

夏の夜の特別体験「今夜は眠れません ~真夏の夜の怪談話~」



2025年8月9日、サンシャインシティプリンスホテルにて、「今夜は眠れません ~真夏の夜の怪談話~」が開催されます。本イベントは、豊島区及び池袋にゆかりのある文豪作家の作品を基にした怪談話を楽しむ特別な機会で、毎年恒例のイベントとして多くの人々に愛されています。2021年から続くこの催しは、特にこれまでに4回開催されてきた中で、多くの感動と思い出を提供してきました。

去年に引き続きスペシャルゲスト!



特別出演者は現代の落語界を先導する柳家喬太郎氏と、人気の女性講談師、一龍斎貞鏡氏。この豪華な二人の競演を聴けるchanceは非常に貴重です。彼らが語るのは、小泉八雲の『雉子政談』と『番町皿屋敷』といった名作の怪談です。どちらの演目も、臨場感あふれる語り口で、背筋が凍るような体験が提供されること間違いなし。夜空に響く彼らの声を聞きながら、少し背筋がぞくぞくするようなひやりとした体験を感じてみてはいかがでしょうか。

和食コース料理で見た目にも涼感を!



さらに、本イベントには和食コースメニューも用意されており、一部には“江戸東京野菜”が使われる予定です。料理の美味しさだけでなく、見た目にもこだわったメニューで、目と舌で夏を満喫できる時間を提供します。夕食を挟んで行われる口演は、食事の後と前の2つの部に分かれて行われる予定で、それぞれのお時間に合わせて予約が可能です。

宿泊プランと日帰りプランのご提案



宿泊プランもあり、お得な特典として柳家喬太郎氏と一龍斎貞鏡氏のオリジナルアクリルスタンドがついてきますので、記念の品としてお持ち帰りができます。料金は1名様¥28,000〜からのスタートです。そして日帰りプランも用意されており、こちらは¥12,000でお手軽に怪談の夜を楽しむことができます。

予約は、2025年4月11日(金)12:00から開始されますので、確実に参加したい方は早めの予約を推奨します。こちらのイベントに参加することで、日本文化の一端を楽しむと同時に、心温まるひとときを過ごせるでしょう。

まとめ



この夏、サンシャインシティプリンスホテルで行われる怪談噺のイベントは、ただの娯楽ではなく、一晩限りの特別な体験となることでしょう。多くの人々の心に残るような夜になることを願っています。夏の思い出を一つ加えるために、ぜひお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: サンシャインシティ 怪談 落語

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。