罪悪感ゼロスイーツ
2025-11-06 13:34:32

罪悪感0の新しいスイーツ、フェアトレードとコラボ開催!

東京都世田谷区下北沢にある「みんな商店」は、2025年11月13日から11月24日まで、フェアトレード認証バナナを使用した特製スイーツ「バナナとチョコチアムース」を期間限定で販売します。このスイーツは、すべて植物性の材料で作られ、発酵食材を活用した腸活の要素も取り入れています。

みんな商店は、株式会社UPDATERが運営する店舗で、持続可能な食の提案を行っています。今回のスイーツは、認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンの企画展「What's “Fair”? 気候変動が奪う、私たちの未来」とのコラボレーションによって生まれました。フェアトレード認証を受けたバナナをトッピングにしたこのスイーツは、開発途上国の生産者を支援し、さらに環境にも配慮した一品となっています。

「バナナとチョコチアムース」は、みんな商店特製のバナナ酵素と豆乳で戻したチアシード、ココア、スパイスをふんだんに使用しており、濃厚なチョコと発酵バナナの酸味が絶妙に調和しています。トップには豆乳ホイップ、オリジナルグラノーラ、ピスタチオ、ドライローズが華やかにトッピングされており、見た目にも楽しい一皿です。

店舗は下北沢駅から徒歩2分の場所に位置し、営業時間は12時から19時まで。定休日は不定期なので訪問前に公式サイトで確認することをおすすめします。

また、販売期間中には、みんな商店の2階でフェアトレード・ジャパンによる展示も行われ、フェアトレードの意義や生産地のストーリーが紹介される予定です。この取り組みを通じて、参加者はフェアトレードの価値を学びながら、手作りのスイーツを楽しむことができます。

「みんな商店」は、リターナブル瓶の使用を推進し、循環型社会の実現に向けた取り組みも行っています。パフェ容器やデポジット制を取り入れ、食品ロスの削減を目指しており、食材を最大限に活用したサステナブルな取り組みを強化しています。

合わせて、11月13日に開催される「Fairtrade Japan Award 2025」の懇親会でも、この腸活スイーツが提供されることが決まっています。こうしたイベントを通じて、企業やメディアにフェアトレード素材の魅力を伝える貴重な機会となるでしょう。

持続可能で罪悪感のないスイーツを楽しむ未来をめざして、ぜひ「バナナとチョコチアムース」を味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。心も体も満たされる新たなスイーツ体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: フェアトレード みんな商店 バナナチョコ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。