ヤマモリが魅せるタイフェス
2025-04-23 12:06:03

2025年、ヤマモリが25周年を迎えて盛り上がるタイフェスティバルの魅力

2025年を祝うヤマモリのタイフェスティバル出展



2025年、ヤマモリ株式会社は、発売25周年を迎えさらに盛り上がるタイフェスティバルに参加します。このフェスティバルは5月に全国各地で開催され、東京、名古屋、大阪、福岡で多くの来場者を迎えます。そして、ヤマモリの「タイカレー」も同じく25周年を迎えるため、非常に特別なイベントになることが期待されています。

タイフェスティバルとは?



このイベントは、2000年に東京・代々木公園で始まりました。その後、名古屋、大阪、福岡と日本各地で開催されるようになり、最終的に年を追うごとに40万人以上の来場者を集めるマンモスイベントに成長しました。タイ王国の文化を堪能できるこのフェスティバルは、日本とタイの文化交流の重要な場ともなっています。

多くの食文化が息づくこの国では、日本人がタイ文化やタイ料理に魅了され続けています。これは、1887年の日タイ修好宣言から続く長い交流を受けた歴史を持つ背景があるからです。今後もタイに対する親しみはさらに深まることでしょう。

ヤマモリの25周年記念



ヤマモリは、2000年からタイカレーを日本に持ち込んだパイオニアとして、自社ブランドのレトルトグリーンカレーにおいて市場をリードしています。これまでの25年間で、品質と味にこだわり続けたことで、多くのファンを獲得し、信頼を築いてきました。

2025年のタイフェスティバルでは、例年とは異なり新たなアプローチで挑むことになりました。東京会場では、飲食ブースを展開し、ファンの皆様に自社製品を直接味わっていただく企画を用意しています。これは、参加者により深い理解を促すための試みです。

タイフェスティバルでの魅力的な体験



ヤマモリは、来場者に特別な体験を提供するための多くの特典を用意しています。まず、東京エリア限定として、以下のメニューを用意しています:
  • - ヤマモリタイカレーセット(3種) - それぞれの個性を楽しめる盛り合わせにジャスミンライスを添えて提供します。

さらに、SNSをフォローし、インターネット通販サイトと連携することで、飲食ブースで使える100円オフクーポンをプレゼント。また、飲食ブースでのお買い物をすると、物販ブースで使える100円オフクーポンも進呈します。これらは数量限定の特典ですので、ぜひお早めに。

他地域での特典と販売商品



東京や名古屋、大阪、福岡など他地域でも、ヤマモリのタイフードが勢ぞろい。レトルトのタイカレーだけでなく、様々なタイフードをお得な価格で販売します。またご来場された方に、オリジナルの「タイカレーグリーン」うちわや、ホログラムシールをプレゼントします。

特に、SNSをフォローしていただくことで手に入るホログラムシールは、新たなコレクターアイテムとなるかもしれません。どちらも数量限定なので、早めのゲットをお勧めします。

地域でタイ文化を楽しむ



春の訪れと共に、ヤマモリが主催するこのイベントでは、日本とタイの食文化の架け橋として様々な体験ができます。2025年は、タイフェスティバルの多様な楽しみ方を通じて、両国の文化の深さを実感していただけることでしょう。
各開催地での詳細については下記をご確認ください。

  • - 東京開催: 5月10日・11日 代々木公園(料理ブース展開、試飲あり)
  • - 名古屋開催: 5月17日・18日 久屋大通公園
  • - 大阪開催: 5月24日・25日 長居公園
  • - 福岡開催: 5月27日・28日 天神中央公園

この機会を逃さず、ぜひとも多くの方にご参加いただきたく思います。ヤマモリは、今後もタイフェスティバルの活動を通じて、お客様とのつながりを大切にし、素晴らしい食文化を伝え続けていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: タイ料理 タイフェスティバル ヤマモリタイカレー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。